雑談・つぶやき 生後11日の女の子ですが 昼間は自分で寝始め、3時間近く寝ます。大体3時… 生後11日の女の子ですが 昼間は自分で寝始め、3時間近く寝ます。大体3時間寝て1時間起きての繰り返しです。しかし、夜が 22時頃からなぜかひたすら起きてます。寝ても10分。退院してから毎日です。眠りにつくのは4時以降。上の子が夜中 抱っこ、と夜泣きしたり 大騒ぎの夜中です😂旦那は爆睡。蹴りたい。笑 時間が経てば、昼夜のリズムがつくから、って助産師さんに言われたけど今の状態はなかなかキツイし辛いです😭 最終更新:2019年4月28日 お気に入り 夜泣き 旦那 女の子 体 上の子 助産師 生後11日 姉妹ママ(4歳5ヶ月, 5歳11ヶ月, 7歳) コメント るかこん うちの子も同じ感じでした! 2ヶ月超えたあたりから少しずつ寝てくれるようになりましたが! まだ、9時ごろから覚醒してしまい起きてる事多いです😭 偶に辛くなります😭 4月28日 姉妹ママ コメントありがとうございます🙇♀️ 夜、起きてるのは辛いですよね😭眠る時間が増えてくれるといいなぁ😌 4月28日 おすすめのママリまとめ 旦那・上の子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夜泣き・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
姉妹ママ
コメントありがとうございます🙇♀️
夜、起きてるのは辛いですよね😭眠る時間が増えてくれるといいなぁ😌