※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いずみん
子育て・グッズ

抱っこ紐、いっぱいありすぎて分かんない😂あまり高価なのは買えないし…

抱っこ紐、いっぱいありすぎて分かんない😂
あまり高価なのは買えないし…

コメント

deleted user

私も悩んでます😞
いろんなのがあるし。。

ママリ

抱っこ紐だけは納得いくものがいいですよー!
高い安いじゃなく、自分の体に合ったものを。。

私はエルゴがよかったですが、上の子のときのエルゴオリジナルが古くなって色褪せてしまい、何だか恥ずかしくて下の子のとき新作のエルゴアダプトを購入してみましたが、何かしっくり来なくてダメで、最新のものがいいというわけではないんだなと思いました。逆にアダプトがすごく良いって人もいるでしょうし、ちゃんと試着して、できれば親族や友人の赤ちゃんをと一緒に試着!!して、購入されたほうがいいと思います!

1212

バディバディのサイドプラスオールメッシュという抱っこ紐使ってます♪
首が座る前は横抱き、首が座ったら縦抱き、おんぶができるので便利です。トイザらスで7千円ぐらいで買いました
メッシュなのでエルゴほど暑くないです。

ママリン

長時間使うなら、エルゴが良いと思います!うちは、エルゴアダプトです。27000円くらいでした。

前向きに出来ないタイプだったため最近追加でkerataのヒップシート抱っこ紐4way買いました!3500円です。

たら

首すわり前はベビービョルンがおすすめです(^^)ミニで8000円くらいだったかな?
小さめに生まれた我が子もフィットしてました🎶

メメ

分からないですよね💦
可能なら赤ちゃんが生まれてから試着して買った方が、失敗は少ないかなと思います😊

首すわり前はベビービョルンのオリジナルかminiが合わない赤ちゃんもママも少ないです
首すわり後は様々ですが、安いものだとnapnap良かったですよ

ままりん

ナップナップもよければ調べてみてください!
私はベーシックを使っています。
腰ベルトもありしっかり支えられる
エルゴより2/3くらい軽い
日本人向けに作られているので体型にフィットしやすい
ベルトは長めなのでご主人も装着可能
メッシュで夏場も涼しめ
ポケットが大きいので財布と携帯くらいなら入る

2代目て購入しましたが、かなり気に入ってます🥴👍

  • ままりん

    ままりん

    あ、あと値段が安いです
    1万くらいだったかと!

    • 4月27日