
関市の自治会の活動内容って地域でだいぶ差がありますか?💡どこにも属し…
関市の自治会の活動内容って地域でだいぶ差がありますか??💡
どこにも属していないため分かりません💦
この度どこに住もうか検討中でして…🏠
ここの自治会は年間でこんな活動内容だよ~など、教えてもらいたいです☺️
お願いします!✨
- ピカチュウ(6歳)
コメント

りこりん
ついこの間まで関市に住んでいた者です😌
どの辺りの地域かにもよりますが、関の町内は祭りが多く、特に関祭り時に山車(高山祭りで出てくるやつ)を所有している町は、そういった事の練習もあったりします。田舎なので街中より色々やらなきゃならない印象です💦旦那は自治関係がかなり面倒だったらしく、祭りも嫌いなようです😓

ママリ
地域でかなり差があると思います❗️
関市の田舎の方だと
暖かい時期はほぼ毎週末に近いくらい
何かしらの行事があります😓
祭り事とかなりの頻度の草刈りと、害獣対策の電柵の設置や修繕など💧
草刈りや電柵は街の方では
多分ほぼ無いですよね💦
そして男の人はその都度
終わってから集まって
お酒飲んでる感じですね。
もし田舎に住まわれるようでしたら
地域の付き合いが正直多くて
疲れる&高齢の方の中には
気難しい人もいるので
下調べは必須だと思います…💧笑
-
ピカチュウ
へぇ~😵😵すごいリアルな答えありがとうございます!
大変そうですね…😱
関でも岐阜市よりのところで探そうと思います!✨
🏠選びよりも土地選びがめちゃくちゃ重要ですね!!- 4月29日
ピカチュウ
コメントありがとうございます!✨
確かに祭り多いですね😲
山車をどこがもってるかリサーチしないといけませんね😅
なるほど〰️参考になりました!
りこりん
私が知っているところだけですが、浦嶋町と本町3丁目にあります😌浦嶋町は貴船神社の近くだったかと思いますー。そこは特に祭りの練習に力を入れているらしく大変だと聞いたことがあります😓参考までに🎶
ピカチュウ
貴船神社わかります!
詳しくありがとうございます✨