
コメント

いちご
妊娠中の表示がある私からのコメントで不快な気持ちになられたらすみません。
ただ私も、27歳で妊活開始、8カ月たっても出来ず、病院で不妊治療を始めました。双子の死産、流産を経て、29歳の今やっとここまで来た、という状況です。
お気持ちが痛いほどわかり、コメントさせて頂きました。
今月から病院に行かれているということですが、色々な初期検査はされましたか?
血液検査だけではなく、
・エンドトキシン検査
・卵管造影
・精液検査
・ヒューナーテスト
など、必要な検査をした方がいいと思います。
大変失礼して申し訳ありませんが旦那様が40歳ということもあり、男性側に原因がある可能性もあります。
その場合によっては、ステップアップの方向性も違います。
私の場合は、これらの検査全て問題なしでしたが、タイミングのみでは全くうまくいきませんでした。
本当にお辛いと思いますが、まだ始まったばかりで、やれることはたくさんたくさんあります(^^)
精神的に落ち込むと妊娠できないことも実体験済みなので、ひよこさんがちょっとずつで良いので、妊活を楽しんで過ごせるようになることを心から願っています!

もっちゃん
わたしは不妊専門クリニックに8ヶ月通いました🏥
34歳です。
血液検査も、夫の精液検査も何も問題なしです。
わたしも卵管造影検査など色々な検査をしてもらいました!
病院には通い始めたばかりですよね?
これから色々な検査やチャレンジをして、ゆっくり妊活していけばいいと思います。
生理が来るとヘコむ気持ちはすごく分かります。
焦らなくていいと思いますよ🍀
-
ひよこ
ありがとうございます。
8ヶ月の通院、大変ですね。
私も何ヵ月かかるのか
ゴールが遠く感じますが
「病院には通い始めたばかり」という言葉に
まだスタート地点と思えました。
ありがとうございます。- 4月30日
ひよこ
不快だなんて思いません。
コメントありがとうございます。
検査、いろいろあるんですね。
ありすぎて、ゴールが遠いな。と思う反面
原因がわかれば処置出来るんじゃないか。と少し希望も湧きます。
当たり前ですが、
私だけじゃないんだ。
みんな時間をかけて頑張っているんだ。
という事を今さら気づかされてしまいました。
いちごさんのコメントに
まだ涙溢れますが、嬉し涙です。
ありがとうございます✨
いちご
検査は、残念ながら少し辛いものが多く、私のように結果何も問題ない人も多いのですが、原因がないならないで、その後簡単な治療でちゃんと効果が出る可能性も十分あります😊
私も毎月生理くるたび泣いて、検査の後泣いて、せっかく来てくれた赤ちゃんを失って泣いて…精神的に仕事を続けられなくもなりました。
たくさんの人が自分のように不妊治療頑張ってるんだ、と病院に行くと感じるのに、家に帰って来れば友達の妊娠報告に泣きました。
本当に辛いですよね
頑張れば頑張るほど、ゴールの見えない今の自分に落ち込みますよね
そんな時はとことん落ち込んでも泣いても大丈夫です😊
そしたらまた少し頑張ろと思えるタイミングが来ます。
心と体と治療がバッチリ噛み合ったとき、きっとひよこさんにも赤ちゃんが来てくれます!
上手く行くことを心から祈っております✨