
コメント

退会ユーザー
35坪、4LDKにしました。
うちも引越し時、引越し業者方から「荷物これだけですか?一人暮らしみたいなにも荷物の少なさですね!」みたいに言われましたが、年数を重ねると荷物は増えてきますよ。
なので収納はこれでもか!ってほど取り入れたりしました。あと3LDKは必須だと思います。我が家はリビング続きに洋間、2階に3部屋(寝室 子供部屋 客間)あります。
退会ユーザー
35坪、4LDKにしました。
うちも引越し時、引越し業者方から「荷物これだけですか?一人暮らしみたいなにも荷物の少なさですね!」みたいに言われましたが、年数を重ねると荷物は増えてきますよ。
なので収納はこれでもか!ってほど取り入れたりしました。あと3LDKは必須だと思います。我が家はリビング続きに洋間、2階に3部屋(寝室 子供部屋 客間)あります。
「その他の疑問」に関する質問
幼稚園ママさんへのお返し何が良い?!直感でポチお願いします!! 趣味の話が合って、いっぱい持ってるから 1つあげるよー!って事になり、 (応募券?がついてるとかでたくさん買ったそうです) アーティストのCD💿をいた…
10年前くらいからほんとに仲良い元彼に 彼女がいますが感謝の気持ちを込めて 気持ち程度のプレゼントを買いたいと思うのですが どんなんがいいと思いますか? それとも彼女持ちの元彼にプレゼントあげるのは やっぱりよく…
愛媛県松山市の勝愛幼稚園について。 先日、入園式がありました🌸もう既にママさん同士仲がいい感じで固まって話してる方を見かけたりしたのですが、みなさんどうやってママ友を作っていますか?🤔 松山に引っ越してきて分…
その他の疑問人気の質問ランキング
a
年数を重ねると増える荷物は例えばどんなものがありましたか?✨
今同居しているのですが早く別で住みたくて…余裕を持った間取りだと義父が付いて来たがるので空いている部屋をなるべく作りたくないのもあります💦来客もほぼなく、実家も近いので…ただ感染病になった時にもう一部屋あればなぁと思ったので迷っています💦リビング続きに一部屋いいですよね✨
退会ユーザー
今まで手のひらサイズだったけどでっかいクリスマスツリーになったとか、今までお店に預けて保管していた冬タイヤだとか、子供が幼稚園、小学校に行き出すと荷物も増えますしね。
あと客布団を圧縮していたけど、一軒家にしてからはそのまま収納していたり。あとはキャンプセットやBBQコンロ、イスなど今まで借りていたものを購入したりしています。
義親が近いと部屋を増やしたくないですよね💦泊まられたら嫌ですもんね😭うちは泊まることは恐らく無いのでその辺は気にしなかったのですが・・・。
リビング続きに洋間は子供が小学生になった時に、まずはここで生活基準を作りたくて。そんな意味もあり作りましたよー。
a
ど田舎で車2台必須なのでガレージに倉庫を併設する予定ではいます✨
そうなんです💦家を建てたら絶対回避したくて💦
リビング続きの3LDKで検討してみます✨