※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kk
子育て・グッズ

おもちゃのお手入れ方法について教えてください。オーボールは除菌シートか水洗い、布製のラトルは洗濯でOK。プレイジムはお口に入る部分を除菌シートで拭いていますが、他の部分は未清掃。洗えるマットは洗濯機で、ぶら下がっているおもちゃは濡れた布で拭くとの説明。パストリーゼの使用は必要でしょうか?

おもちゃのお手入れどうされてますか?

私は
オーボール→除菌シートで拭くかざっと水洗い
布製のラトル →洗濯(手洗いか洗濯機か可能な方で)
です。
オーボールはミルトンにつけてはいけないと聞いたのですが、やはりダメなんでしょうか?

プレイジムは写真のものを使ってるんですが、お口に入れられるプラスチック部分を除菌シートで毎日拭いてますが、他の箇所はまだお手入れしてません。
下のマットは洗濯機で洗えるようですが、ぶら下がってるおもちゃたちは?
説明書によると濡れた布で拭く、とありますがヨダレが染み込んだものも、その程度でOKなのでしょうか?
パストリーゼとかを吹き付けたりした方がいいのでしょうか?

ほかにも何かこんなふうにしてるよーとかあれば教えてください。

コメント

deleted user

私はイータックを1週間に1度吹きかけてます!ぶら下がってるおもちゃが洗えれば洗濯ネットに入れて洗って、プラがついてるものは除菌シート拭いてます。

オーボールは多分ガラガラがついてるものをつけちゃうと中に水が入り衛生的によくないのでついてないのであればミルトンつけても大丈夫かと!あたしはついてないただのボールだったので1度つけましたよ😊

  • kk

    kk

    イータック、初耳です。調べてみます!!

    オーボール、ガラガラついてるやつ買っちゃいましたー!洗うこととかよく考えなかったです💦

    • 4月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1週間菌を寄せ付けないみたいなのでおすすめです😊

    赤ちゃんは多少汚くても免疫力がつくって言われてるのでミルトンほど気にしなくて大丈夫ですよ🙆‍♀️除菌シートで軽く拭くくらいで問題ないですしガラガラついてる方が楽しいですし😊

    • 4月27日
  • kk

    kk

    一週間もお手入れ放置でいいのはありがたいですね😊

    あんまりキレイ好きではないので、赤ちゃんのものだけは!とやってましたが、赤ちゃん本人もだんだんと大きくなって免疫ついてきますもんね。
    昔は今よりもっと大雑把だったと思うし…
    今のところお腹壊したりもしてないし、大丈夫なんだと思います。笑

    • 4月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    支援センター行けば他の子が舐めたやつとかありますしね😅笑

    わかります笑
    私もめんどくさがりで、こどもだけには気を使って除菌シート軽く拭く程度はやってます😂

    グッドアンサーありがとうございます😊

    • 4月27日
  • kk

    kk

    確かに!みんなおんなじので遊びますもんね〜!

    あと数年たてば、3秒ルールだとかいって、落ちたものを食べるようになる日もきますもんね。笑

    こちらこそ、知らない商品教えていただきありがとうございます😊

    • 4月27日