※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちりこ
子育て・グッズ

生後6ヶ月の赤ちゃんがミルクを吐いた時、水分補給は授乳で少しずつ行うのが良いです。初めての経験で不安な気持ちもわかります。

今日で生後6ヶ月になった子供がいます。
ミルク大量に吐き戻したのですが、こういう時は水分補給はどうしてますか?
様子みて少しずつ授乳でいいんでしょうか?
初めてのことで不安になってます。
皆様教えて下さい😢

コメント

みき

ほとんど吐き戻したなら1時間たってあげてみてそれでも吐いたら病院電話します💦
たくさん吐いたからお腹減ってると思ってすぐあげるのはよくないらしいです❗️

  • ちりこ

    ちりこ

    そうなんですね。
    様子みて授乳してみます!
    ご回答ありがとうございます!

    • 4月26日
こゆでぃ

吐き戻しちゃったら1時間くらい様子見てからまた授乳してね!と助産師さんから教わりました!
きっちり1時間は待たなくてもいいみたいですがある程度時間は開けた方がいいと思います☺️

  • ちりこ

    ちりこ

    そうですよね。今寝てるので少し様子みてから授乳してみます!ありがとうございます!

    • 4月26日