![kiki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳について、乳首が吸いにくくて悩んでいます。赤ちゃんが上手く吸えず、搾乳して哺乳瓶で飲ませています。乳頭保護器も使っていますが、母乳が出ない時があります。直接授乳したいので、同じ経験の方からアドバイスをいただけますか?
授乳についてです。
乳首が吸い辛くて、赤ちゃんの口も小さいのでなかなかうまく吸えず、搾乳して哺乳瓶で飲ませています。
乳頭保護器もくわえてくれるときとくわえてくれないときがあり、くわえてくれても母乳は出てないようです。(母乳が出るところまで口が達してない?!)
このまま保護器の練習もしつつ、最終的には直母希望なのですが、同じような経験がある方、アドバイスいただけますでしょうか?m(._.)m
- kiki(1歳1ヶ月, 3歳0ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![ハナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハナ
私も乳首が扁平気味で小さく、初めはまったく直接咥えてくれませんでした💧
ピジョンの保護器を使っていたのですが、2週間検診で勧められたメデラの保護器に替えたところ、これがうちの子にはヒット!
直接飲むのに近い感覚だったようで、保護器→少し乳首が突出してきたらさっと外す、を繰り返すうち、少しずつ直接咥えてくれるようになりました!
あとはひたすら乳首を引っ張ってマッサージしてました。
最初はなかなか大変ですよね💦お互いがんばりましょう✨
![まゆげ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆげ
まったく同じ状況でした😭睡眠不足なのに飲んでくれないし搾乳大変だし洗い物も面倒くさいし辛いですよね…
私は搾乳や保護機でだんだん乳首が飲みやすい形になってきて1ヶ月過ぎだ頃に子供も飲む力がついてきて直母でいけるようになりました!
根気強く練習するしかないと思います😭とりあえず搾乳やミルクで体重増やしてあげれば赤ちゃんも飲む力つくと思いますよ!
大変だと思いますが頑張ってください✨
-
kiki
ほんとに、毎回搾乳しんどくて…はやく飲めるようになってほしいです🥺😥
1ヶ月はかかるのですね!!
気長に頑張ってみます。
ありがとうございます😣❤️- 4月25日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは私の乳首がでかい&娘の口が小さいという最悪の組み合わせで、新生児の頃は搾乳して飲ませて、それから4ヶ月まで保護器で飲ませてました😭
うちの場合は保護器があれば飲めていましたし、子供が大きくなると自然に飲めるようになりました‼️
搾乳ってお互いにすごいストレスですよね…😢
搾乳の時間や消毒の時間も必要だし、外出時なんて面倒くさいですよね💦
でも子供が大きくなると上手に吸えるようになると思うので、時々乳首を咥えさせて練習してみてください😊
-
kiki
大きくなると飲めるようになることを願います。。
ほんとに搾乳ストレスです😢
徐々に練習していこうと思います!!
ありがとうございました😣✨💓- 4月25日
kiki
ありがとうございます🥺❤️
私もいまピジョンのを使ってるのでメデラ試してみようと思います😣
ひたすら、乳首マッサージしてみます!!
頑張ります☝️