
子供がアデノウイルスに感染し、その後妊娠が判明。母親も熱を発し、不安を感じている。産婦人科受診前で、解熱剤の影響や経験談を知りたい。
4/14子供が朝から熱があり、あとからアデノウイルスだった事がわかりました。同じ日に検査薬で陽性となり妊娠がわかりました。
私にうつらないようにと気をつけていたのですが移ってしまったようで、4/21から私も熱発。4/22の夜から39〜40度の熱が出ています。
きつかったので何度か解熱剤で熱を下げましたが、怖くなってネットをみると初期の高熱はあまりよくないことを書いてあって不安になっています。
まだ産婦人科にも受診しておらず、産婦人科の先生にも相談できない状況です。来週受診しますのでその時に聞いてみようとは思います!
同じような方で順調に育っている方おられますか?
解熱剤で少しでも熱を下げた方が影響は少ないですかね?
不安で不安で…経験談でもなんでもいいので教えてください。
- annco♡(5歳2ヶ月, 8歳)
コメント

マミー
少し違いますが娘を妊娠中インフルになり妊娠していることに気づいてなかったので普通にインフルの薬も飲んでました😅
でも無事元気に産まれました!体調悪いの辛いと思いますが早く受診して見てもらった方がいいと思います。
早く良くなるといいですね😣
annco♡
そうなんですね。
いろいろ調べると不安になる事しか書いてなくて💦
内科には受診して薬はもらいました。産婦人科の先生にも話してみます!
ちなみにインフルエンザの時何度くらいお熱が出ましたか?
マミー
お薬貰えてるんですね!よかったです😊
最高で39度ぐらいだったと思います😖
annco♡
そうなんですね!
念のため産婦人科にも連絡してみました。
丁寧にありがとうござます😊