※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
オミ子
子育て・グッズ

生後5ヶ月ですが、初めて2日間、ウンチが出てません。何か出す方法?とかご存知でしたら教えて下さい。

生後5ヶ月ですが、初めて2日間、ウンチが出てません。何か出す方法?とかご存知でしたら教えて下さい。

コメント

はじめてのママリ

お腹のマッサージや綿棒浣腸は試されましたか?

  • オミ子

    オミ子

    返信ありがとうございます😊
    まだどちらも試してません!綿棒浣腸は、綿棒をお尻の穴に入れてクリクリすればいいんですか?

    • 4月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちの子はマッサージで結構うんちでます!
    ベビマで習ったお腹マッサージすると出ます🥰
    下の方も書かれてますがオイルつけておしりの穴クリクリであってます😆

    • 4月25日
  • オミ子

    オミ子

    今後の為にも覚えておきます!そして先程無事にウンチ出ました😅笑

    • 4月25日
あや

1歳ぐらいまで、出ないときは綿棒浣腸してました。すっきり出ますよ😊

  • オミ子

    オミ子

    返信ありがとうございます😊
    先程無事にウンチ出ました!笑
    でも綿棒浣腸は今後の為に頭に入れておきたいと思います😄

    • 4月25日
🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

うちの子も低月齢のときはしょっちゅう便秘になってました😭
5ヶ月ごろなら麦茶かルイボスティーをスプーンでちょっとずつ飲ませてあげたり
あとは足を屈伸するようにうごかしてあげたり
それでもでないと綿棒浣腸ですね
綿棒にたっぷりベビーオイルや馬油をつけてクルクルと綿棒の頭が入るくらいでお尻の穴を軽く広げるイメージで右に10左に10くらいしてました!
その後にお腹のマッサージぐるぐるしてあげてましたよ!

4日間でなければ小児科行ってあげてくださいね✨

  • オミ子

    オミ子

    返信ありがとうございます😊
    赤ちゃんからルイボスティーもいいんですね😳知らなかったです!色々と方法があるんですね!今後の参考にさせて頂きます😄
    そして先程無事にウンチが出たのでホッとしました😅笑

    • 4月25日
めぐ

2ヶ月のうちの子がすぐウンチする姿勢があります!

まず、ママが仰向けに寝て膝だけ立てます。
お腹の上に赤ちゃんを向かい合わせで座らせ、太ももに背中を寄りかからせるような感じで、しばらくするとブリブリ出ます🙋‍♀️笑

あとは、お腹をのの字にマッサージしたり、赤ちゃん寝かせて足の付け根を自転車漕ぐみたいに回したりしてます!
良ければ試してみてください😊

  • オミ子

    オミ子

    返信ありがとうございます😊
    その姿勢でブリブリ出るのは不思議ですね😮先程自転車漕ぐみたいに回したおかげか、無事にウンチが出たのでホッとしました😄😄

    • 4月25日
yuri

出す方法は上の方も言われているので、、
うちも、先週、急に二日間でなくなって焦ったんですが、急にどばっと3日目にでました^_^
助産師さんに相談したら、この時期は便をためることができるようになるから、今まで毎日快便だった子も、急に2、3日出なくなることもあるっていわれました^_^
2、3日で出てればなにも問題ないとのことでした^_^
5日くらいあいたら、病院に行くといいですよーだそうです^_^
焦らなくて大丈夫みたいです🙆‍♀️
様子見て、明日出ればいいですね!

  • オミ子

    オミ子

    返信ありがとうございます😊
    先程無事にウンチが出ました!
    その情報を知ってホッとしました😊赤ちゃんが成長した証なんですね😄ウンチ出ないと心配してしまうので😅

    • 4月25日