
コメント

みったん405
勤務表などわ要りませんよ!
休みの日でも預けられますがなるべく早くお迎え来てくださいとわ言われると思います!
私が子供を預けている保育園わ、
子供を遅くまで預けて遊び歩く親がいるってのが理由らしいですが、、

ままり
保育園によると思います。
保育園の見学のときに確認しましたが、5箇所見学して4箇所の保育園が、休みの日は預かれませんと言われました。
自分が仕事の休みの日に預けてて、子どもに何かあって職場に連絡がいき、出勤してないことがバレたら…
信頼関係とかもなくなるとおもうので。
大阪市の先輩のお子さんの保育園も休みの日はダメみたいで、どうしても用事があるときは『今日は外部で研修のため、ケータイにかけてください』と言って預けているみたいです!
-
みー
はっきりと、休みの日はダメと言う園もあるんですね!!
来週説明会なので確認してきたいと思います!大阪市のことも教えてもらいありがとうございました(^o^)- 3月8日

🐤
勤務表はいりません。休みの日も黙ってあずけたらとくになにもありませんが気になるようなら今日はお休みなので連絡は携帯にとか言えばいいと思います。休みにしかできないこともありますもんね。
でも、フルタイムならお休みの日は早めにおむかえにいってあげてくださいね。
小さくても休みっていうのはわかるみたいですよ。
-
みー
勤務表はいらないんですね!
フルタイムで朝は7時過ぎ、帰りも19時前になるので、病院以外は一緒に過ごせるようにしたいと思います!!
ありがとうございましたm(__)m- 3月8日

yuka9093
うちも勤務表預けないので、休みの日はバレてません笑
たまには一人で息抜き…なんて思ってます。
友達は休みの日は登園時間が遅くなってたので、「休みの日は預けるなとは言いませんが控えてくださいね」と言われたそうです。
-
みー
やっぱり時々の息抜きも必要ですよね!
病院と美容院の時は最低限で預けようかなと思います!保育園に入れっぱなしということにならないように、したいと思います。ありがとうございました(*^^*)- 3月8日
みー
そうなんですね!
働いてるというこで入園できるので、その辺りは気をつけていきたいと思います(*^^*)
ありがとうございました。