 
      
      
    コメント
 
            みっぽちゃん
これおすすめです!780円でしたが生地もしっかりしていました!
 
            tom
ノンワイヤーですが💦
ユニクロのワイヤレスブラのホックなしのやつは、柔らかいので授乳にも便利でしたし、しっかりホールド出来て良かったです🙆♀️
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ノンワイヤーも、おうち用に考えてるので回答ありがたいですー! 
 
 ユニクロはワイヤレスブラとブラトップがいいってママリでもよく見かけるんですが、胸がそんなに大きくない人はずり上がってしまうってどこかで読んで、わたしそんなに大きくないのでどうなんだろうと思って💦
 寝る時とかやっぱりノンワイヤーがいいだろうし、ホールド出来るなら使ってみたいんですけど‥‥
 ユニクロならお値段お手頃でしょうし:)- 4月25日
 
- 
                                    tom 私的にはブラトップは 
 肩紐ずらさなきゃ授乳しづらいし
 アンダーの締め付けがちょっと…
 ってなったのでワイヤレスの方買いました😊
 私自身胸が元々AよりのB
 妊娠期、授乳期がCよりのBでMサイズ使ってましたがずりあがるなんてことなかったです🙆♀️ただ妊娠期はつわりがほとんどだったので、L使ってましたが、その時は少しずりあがる感じはあったかもです😅
 ユニクロはブラも試着できるので
 一度試着してみるといいかもです😊- 4月25日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 なるほど、ブラトップはやめときます。ワイヤレスブラ良さそうですね! 
 
 試着かー‥‥
 恥ずかしながらわたし、今まで下着や水着の試着ってしたことなくて(水着に関しては学生以来着たことなくて💦)
 あれってどうすればいいんですか?店員さんに試着したいって言えばいいんでしょうか‥‥恥ずかしいな‥‥><
 
 サイズはtomさんとたぶん同じくらいで、ただアンダーの?幅があるのでいつもB75買ってて(ホックはだいたい一番奥でした)妊娠授乳期は適当なもの着けてたんですけど、授乳期のサイズってどう判断すればいいんでしょう‥‥?張った時?張ってない時?中間?
 すみません質問ばかりで💦母を早くに亡くしたのでこういうことに無知で💦- 4月25日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 あ、あと下着は下着の上から試着するんですか? 
 水着(パンツの方かな?)は下着の上からって聞いたことがあって💦- 4月25日
 
- 
                                    tom そうなんですね💦 
 普通に試着室に持って行って
 試着いいですかー?
 で大丈夫ですよ🙆♀️
 服の試着時と一緒です😊
 カゴに入れてけばそんなに見られないので、恥ずかしさ半減です👌
 
 ブラのサイズからホックの位置まで一緒ですw
 私は張ってるときと飲み終わったヘナヘナの中間?の通常状態の時が基本かな?と思ったので、そこ基準で選びました👍✨
 
 全然知らないことは恥ずかしくないですよー😊私だって知らないことだらけですもんw
 試着時、ブラはすっぽんぽん状態でつけますよー❗️通常つける時と一緒です✨ブラONブラやキャミONブラはサイズわからなくなるので無理ですもんね😅
 流石に下着のパンツは試着できないですが、たしかに水着の下はパンツの上から❗️って私も思ってました😂w衛生的に嫌ですもんねー💦- 4月25日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ブラは肌に直接なんですね! 
 なんとなくきっとパンツ(水着の下も)は試着自体しないんだろうと思ってたんですけど、その水着の話を聞いた時は内心めっちゃびっくりしたのを覚えてます笑
 授乳期のサイズ、中間基準にしてみます!あ、あとプラス母乳パッドを想像して選んでみます。
 
 ブラのサイズ一緒なんですね!すごい偶然!わたし背も高いせいか他の子と比べて身体つきがしっかりしてるので、ぱっと見は違う感じなんでしょうけど(ヾノ・ω・`)
 あとわたしはおしりが大きいのでだいたいパンツだけL買ったりします笑
 セット売りのやつってだいたいパンツがMで、物によって大丈夫そうならそのまま買うんですけど‥‥あれどうにかならないかなー(´・ω・)
 
 今まで恥ずかしくて誰にも聞けなかったので助かりました!ありがとうございます。ささやかながらお礼にグッドアンサーを!- 4月26日
 
- 
                                    tom 水着意外ですよねー❗️ 
 私も初めて聞いたときは、試着していいのか✨と思っちゃいましたw
 母乳パッド大事です❗️ww
 想定して試着してみてください❤️
 
 パンツだけLでもお店にもよるかもですが💦セットのパンツM→L変更してもらえるかもですよ💡
 私普通の服に響くのが嫌で、Tばっか買うんですが、セットのは交換してもらって買ったりするので😊
 
 いえいえ❗️お役に立てて良かったです🙆♀️いいお買い物できるといいですね❤️GAとかいいんですか⁉️ありがとうございます😊- 4月26日
 
 
            ママ太郎
真ん中にボタンがある授乳ブラ
などとてもいいと思います!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 回答ありがとうございます! 
 真ん中にボタンがあるタイプって今まで使ったことないんですが、フロントホックみたいに形をキレイにしやすいって感じでしょうか?
 あと授乳の時、両胸出ちゃったりしないのでしょうか?💦- 4月25日
 
 
            みっぽちゃん
2番目の出産控えているので 元々持っていたブラがヨレヨレになってしまってたので 軽い気持ちで買いました!笑
入院用ならいっか!みたいな、、😂
試しに3枚買ったのですが 縫製もそこそこしっかりしてますし ノンワイヤーですが後ろホック調節も出来ますし色も可愛いですよʕ•ᴥ•ʔ❤️
買ってよかったです!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ノンワイヤーならおうち用ですね! 
 安い、しかもネットだとちゃちかったらどうしようと不安ですが、細かく教えて頂いて助かりました!さっそく見てみます。ありがとうございました!
 
 出産がんばってください( ・∀・)ノ- 4月25日
 
 
            ゴルゴンゾーラ
お出かけの際はワコールのワイヤー入り産前産後用ブラつけてます☺️
家では同じくワコールのノンワイヤーです。
やはりお値段しましたが、すべて授乳対応しているし、なにより着け心地とシルエットがいいので気に入ってます!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 回答ありがとうございます! 
 ワコール人気ですよねー
 お恥ずかしい話、わたし今まで高いブラって買ったことなくて良さを知らないんですが‥‥やっぱり金額出すだけの価値ありますか?
 あと買うのは店頭ですか?ネットですか?- 4月25日
 
- 
                                    ゴルゴンゾーラ 私は百貨店で買いました! 
 ネットやプチプラだと自分のサイズがなくて結局店頭で買うことが多いんです💦
 サイズがわかればネットで買うこともあるんですが…。
 ワイヤーの肌あたりとか着け心地は言うことなしです。もちろんデザインも◎
 gocochiというノンワイヤー買ったんですが、めっちゃ楽だし授乳対応のもあるし、お手頃価格でしたよ!- 4月25日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうですよね、やっぱり試着して買うのが一番ですもんね。わたし試着が恥ずかしくて、サイズもよく分かってないんですよね‥‥妊娠授乳期だとなおさら💦 
 やっぱり高いだけいいですよね。お出かけの時だけ、いいやつ着けてみようかな‥‥下着売り場のキラキラしたキレイなお姉さんにサイズ測ってもらうの恥ずかしいけど‥‥がんばるか><
 
 gocochiも調べてみます!ありがとうございました!- 4月26日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
回答、画像までありがとうございます!
これママリで見かけて気になってたんですよーっ、なんか形きれいに保てそうですよね。
というか‥‥780円‥‥? やば‥‥
おうち用に使ってますか?