

ち。(21)
私も同じく保管してます( ͡° ͜ʖ ͡°)

yuri
病院で切ってくれたもの
お臍に付いていたのが取れたもの
それぞれ別の桐箱に保管してあります!

マヤ
うちも桐箱に入れてます😊

ままりん
捨てました!
昔みたいに煎じて飲む訳でもないし、自分のへその緒が保管されてなくても悲しくなかったし、もし受け取っても中身みて、うへぇ?!ってなると思うので、、、笑
ち。(21)
私も同じく保管してます( ͡° ͜ʖ ͡°)
yuri
病院で切ってくれたもの
お臍に付いていたのが取れたもの
それぞれ別の桐箱に保管してあります!
マヤ
うちも桐箱に入れてます😊
ままりん
捨てました!
昔みたいに煎じて飲む訳でもないし、自分のへその緒が保管されてなくても悲しくなかったし、もし受け取っても中身みて、うへぇ?!ってなると思うので、、、笑
「子育て・グッズ」に関する質問
旦那が遅くなる連絡ラインをしません。 遅くなる…とだけ送ればいいのにそれすら考えれないのは何か頭がおかしいのだと思いますか?? ご飯の用意などもあるので遅くなるなら連絡欲しいと伝えても連絡する暇がなかったと言…
ランドセルっていつ頃やすくなりますか? 2万くらいで考えてます。 うちの子乱暴なので壊れたら買い替える方式にしようと思って、安いのを狙ってます。 1.2.3月くらいで未漁るのがいいですかね??
幼稚園の親子遠足ってどんな感じですか? プレにも通わず、 近所に知り合いも居ないため、 ボッチ入園です。 5月に親子遠足があるようなのですが、 大丈夫ですかね😇?? 長男は保育園のときに1歳クラスで 親子遠足に参加…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント