
コメント

3児mama◀◀◀
とりあえず座らしてみて「シーシー」って言いながら、出たら褒めるの繰り返しでした。間隔が最初はわからないので、30分とか1時間おきに座らしてましたよ。
ここでするんよ~って教えながら。
出なくても根気強く何度も座らすのがいいですよ。頑張ってください!
3児mama◀◀◀
とりあえず座らしてみて「シーシー」って言いながら、出たら褒めるの繰り返しでした。間隔が最初はわからないので、30分とか1時間おきに座らしてましたよ。
ここでするんよ~って教えながら。
出なくても根気強く何度も座らすのがいいですよ。頑張ってください!
「子育て・グッズ」に関する質問
【土日両方習い事。フリーになる日がないこと】 上記で悩んでいます。共働きフレックスなし在宅なしのの正社員夫婦です。平日の習い事は送迎ができません。 土曜16時にピアノを入れており、土曜10時にティップネスのプ…
卵アレルギー?かもしれません、、 最初は卵黄から初めて最近全卵を少しずつ量を増やしてあげて 何もなかったので今日離乳食に入れてあげたら、口周りが赤くなってきて、次に顔中に丸い赤い斑点みたいなのができて、、 …
夫の無理やりやらない育児について悩んでいます。 夫は無理やりやせるのが嫌みたいです。 お風呂上がりのドライヤーを子供が嫌がる→放置 私がタオルドライしていますが、髪が濡れたままそのままにしています。 私が抱える…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
。
ありがとございます💧