

バルタン星人
去年の7月に歩き始めて、8月9月あたりはサンダル履いてました!足首の固定できるものでつま先が隠れるタイプのやつです!

🐣
うちはニューバランスの靴タイプの裸足で履くものにしました!
まだ転ぶこともあるのでつま先保護のためです

くまうさ
まだ歩くのがおぼつかなかったので、足が守れて歩きやすい靴にしました。

🌈虹ママ
保育園は靴で、自宅はサンダルと靴両方用意してます☆
公園とかは靴ですが、少しのお出かけならサンダルにしてます☆
バルタン星人
去年の7月に歩き始めて、8月9月あたりはサンダル履いてました!足首の固定できるものでつま先が隠れるタイプのやつです!
🐣
うちはニューバランスの靴タイプの裸足で履くものにしました!
まだ転ぶこともあるのでつま先保護のためです
くまうさ
まだ歩くのがおぼつかなかったので、足が守れて歩きやすい靴にしました。
🌈虹ママ
保育園は靴で、自宅はサンダルと靴両方用意してます☆
公園とかは靴ですが、少しのお出かけならサンダルにしてます☆
「月齢」に関する質問
もうすぐ一歳半の息子客観的に見て発達どうでしょうか‥ •一人歩きまだ(一瞬手を離して立てる程度) •言葉は数個→わんわん、もーもー、まんま、パパ等 •動作模倣あり •音声模倣あり(毎回全てできるというわけではない) …
もうすぐ生後2ヶ月です。 まだよだれは全然出てないんですけど、毎回ミルク吐き戻して服が汚れるのでスタイをつけようかと思います。 この月齢でスタイつけてたら変ですか、、?
【0歳児と二人きりのお出掛けについて】 ⭐わたし自身が車の免許すら持っていないので、移動は交通機関のみになります🚃💨 ⭐うちの子は本当によく泣く子で抱っこでも基本的に泣き止みません。 ⭐生後3ヶ月の現在、電車に泣か…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント