
コメント

2児の母
息子の時はかなり酷かったけど
今回は軽いです😍

退会ユーザー
つわり自体は一緒でした!!
が、2人目は終わってから速攻食欲が戻りました😂
-
のり♡
そうなんですね!!
食欲の戻り具合に差が出ることもあるんですね☺︎- 4月23日

chiko
2人目の方が酷く感じました😣
-
のり♡
やっぱり違いがありそうですね🤔ありがとうございます!
- 4月23日

退会ユーザー
1人目は食べつわりでひたすら食べていて
2人目はオエッとはなるもののあまり吐かず
3人目は5wから12wまで吐きまくってました。
ちなみに上から男女女です。
-
のり♡
3人目のつわりがかなり酷そうですね😭☁︎やっぱりそれぞれっていうことですね!ありがとうございます😊
- 4月23日

こまち
1人目の時は 何とか耐えられる
くらいのつわりだったけど
2人目の時は 入院しなきゃ
いけないくらい辛かったです💦
-
のり♡
入院レベルになることもあるんですね😭😭教えてくださってありがとうございます!
- 4月23日

ピカ
1人目は食べづわり
2人目は吐きづわり水も気持ち悪かったです。
3人目四人目は両方ありました。
2番目女の子の時が一番辛かったかもしれないです💦
-
のり♡
それぞれなんですね😳☁︎
水も気持ち悪いってのは辛すぎますね(;_;)- 4月23日
-
ピカ
食べれないし飲めないしで点滴よくしてもらってました。
そのせいでか長い間水はトラウマなってました。
悪阻を思い出すとゆーか。
でも徐々に食べれるよぅになり
安定期くらいなればばくばく食べてました笑- 4月23日
-
のり♡
2人目の時だと、1人目の子のお世話もあるしずっと休んでる訳にもいかなかっただろうし、、(;_;)本当お疲れ様でした!!😭
わたしは1人目の時に醤油の匂いがダメになって、しばらく醤油ベースの料理食べられなかったんですが、水となると歯磨きとかも辛そうだししんどそう😖- 4月23日

m
4人ともなかったです(*^^*)
-
のり♡
そんなこともあるんですね!!!😊👏
- 4月23日

退会ユーザー
2人目のが酷かったです💧
1人目は食べ悪阻で食べれば治ってたけど、今回は食べても食べなくても、寝ても起きても気持ち悪かったです😭💦
-
のり♡
体質なのかと思ったりしたんですが、やっぱり違うもんなんですね😖!!何しても気持ち悪いってのしんどいですよね😭
- 4月23日

おにおん
上の子は3ヶ月から安定期まで吐気、食欲不振
下の子のときは3週から安定期過ぎまで倦怠感、頭痛、食欲不振、吐気、時々嘔吐、でした💦
-
のり♡
2人目の方がしんどかったんですね😖
上の子のお世話もあるし辛いですよね💦しかも3週からって、生理予定日よりまだ前からってことですよね( ; ; )そんなパターンもあるんですね💦- 4月23日
-
おにおん
最初は風邪かな?と思いましたが熱がないからおかしいな…と思いました。生理予定日がまだだったので検査薬も出来ず誰にも言えず辛かったです💦😣
- 4月24日
-
のり♡
誰にも言えず原因もわからずだと不安だし辛いですね💦ほんとつわりも人それぞれなんですね( ; ; )
- 4月25日

ママリ
1人目は吐きづわりで毎日点滴に通うほどでしたが期間は短くて
2人目は吐きづわりと食べづわりで食べづわりがあった分酷くはなかったのですが期間が長かったです💦
-
のり♡
軽さも期間もいろいろなんですね🤧💦1人目が酷くなかったので、2人目はどうなるかなと思ったんですがわからないですね!!
- 4月23日

まっこ
1人目は殆どなくて食欲も好みも特に変わりなしでした。
まぁ多少は脂っこいものがダメなときもありましたが…全然ダメってこともなく。
でも2人目が妊娠が分かってすぐからさっそくゲーゲー吐いてしまって何も食べれず、頭も痛いし怠いしで…1週間で5キロも減るくらいで死にかけました(;´д`)🌀
3人目は1人目同様ほとんど何もなく、少し眠いかなってくらいでした。
そして今回の4人目も最初に少し胸がムカムカしたくらいで、それもすぐ治まっちゃいました💧
2人目だけが酷かったです。
今回の子はまだ分かりませんが、上3人は女の子なので性別の違いも無さそうだし…何が違ったのかサッパリです💧
-
のり♡
そんなに違うこともあるんですね!!!びっくりです👀💦
血液型とかにもよるって聞いたことあるんですが、母親と違う血液型の子供だとつわりが酷いとか、B型の子供だとつわりが酷いとか聞いたことありますが、それは関係ありそうですか?🤔- 4月23日
-
まっこ
どうなんですかね~💧
私、子供の血液型調べてないんですよ~💧
唯一3人目の子だけ病気があって治療で輸血する必要があり、それで血液型がB型と分かりました。…が、その3人目は特に悪阻なかったんですよね。
まぁ、酷かった2人目もまぁ気が強いのでB型濃厚ですが(笑)- 4月24日
-
のり♡
そうなんですね!!😊
血液型とか性別とかで変わるとか変わらないとかよく聞くけど、それぞれってことですね😉❤︎
詳しく教えてくださってありがとうございます💕- 4月24日
のり♡
ありがとうございます!息子さんとみゆたんさんの血液型は違いましたか?母親と血液型が一緒だとつわりが軽いっていうのは本当なのかと気になったので🤔
2児の母
息子の血液型はまだ分からないのでなんとも言えません🤔
のりさんの所は血液型分かるのかな?
のり♡
産婦人科で血液型調べないところも増えてますよね!!うちの子も1歳半くらいの時にアレルギー検査受けたついでに血液型も調べてもらいました☺︎
5人出産してる知り合いがA型なんですが、5人のうち3人A型で2人がB型だだたんですがB型の2人の妊娠中のつわりが酷かったと聞いたので、そういうのもあるのかな?と気になって🤔
2児の母
私の所の産婦人科は血液型調べませんでした😊
なので息子の血液型は分からないです☺️
でも旦那も私もA型なので
もし違う血液型なら
O型かな?って思いました🤭
のり♡
そうなんですね☺︎
もしかしたらO型かもしれませんね😊
ありがとうございます💕