
6w2dの初産婦です。最近、茶色のオリモノが3日続けて出て心配です。出血は初めてで、安静にすべきか不安です。同じ経験をされた方、アドバイスありますか?
6w2dの者です。
一週間前に初診をうけ胎嚢を確認しました。
その5日後に血が混ざったかのような少量の茶色の
オリモノが出ました。
私は夜勤なのですが、3日連続
仕事終わりの朝に出ます。
お腹が痛いわけでも、真っ赤な血と言うわけでも
ないのですが出血するのは初めてで
とても不安です。
ネットではオリモノが茶色くなる出血程度なら
過去の血が出てきただけと書いてはあったんですが
8時間の立ち仕事の後に3日連続出血があると
心配で(;_;)
同じ経験をされて安静にと言われた方や
妊娠を継続された方はいらっしゃいますか?
- mmm(5歳2ヶ月)
コメント

Hk@vcv/
8週頃に鮮血出ましたが大丈夫でした。
赤ちゃんにも問題ないけど
なるべく安静に。と言われました!
初期なのでなんとも言えないですが
検診を待たず、病院に電話して
指示を聞くか受診された方がいいと思います☺️

まゆみん
私も8w頃少量の出血がありました。
夜に出血して腹痛はなかったので様子を見て翌日病院に連絡しました。
少量なら大丈夫ということで安静にするよう指示をいただきゴロゴロしていました。
最初に出血した翌日昼まで少量の出血がありました。
数日後の検診で診ていただいたら血の塊があるからまた出血あるかもしれないけど少量なら大丈夫と言われました。
その後は今まで出血ありませんが、不安だったのでその頃仕事は辞めました。
mmmさんもお仕事大変かと思いますがあまり無理なさらずに休める時はゆっくり休んでくださいね!
-
mmm
そういうこともあるんですね…
私も一応子宮内には血の塊は無いことを確認してもらって安静にとまでには行かないですがいつも通りの生活をしてねと言われました
仕事上走ったり喫煙席に近づくこともあるのでなるべく避けていきます!
ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))- 4月23日

わかか
私も1人目の時、初期に茶色のおりものが出たときあります!
私はすぐ病院に行き、その日は安静に!と医師から言われましたょ💡✨
-
mmm
やはり出る方いらっしゃるんですね…
私もなるべくいつも通り過ごしてねと言われました🙄- 4月23日

はる
私もその頃出血があり病院に行きました!
着床出血がその頃に出る方もいますし、私の場合はエコーで見て、先生にこの影が血だから1週間くらい出血あるよ。けど子供は大丈夫だからね。流産にも繋がりませんって言われて安心して帰宅しました♪
なので一番安心なのは病院に行って、先生から大丈夫って言われると気持ちも楽になりますよ(*´∀`)
-
mmm
私も原因は特には聞いてませんが
子宮内にも溜まってないから大丈夫だと言ってもらえました☺️
安心を買うつもりでいってよかったです☺️
ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))- 4月23日
mmm
ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))
/*v*/さんのアドバイス通り
電話をしたら心配ならおいでってことで受診してお薬も貰いました!
ありがとうございます☺️