※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま
妊娠・出産

未熟児で生まれた我が子。毎日不安な日々だけど、家族3人で乗り越えていこう。早く抱っこできる日が来ますように。

未熟児で生まれた我が子。
毎日不安な日々やけど少しずつ
自分のペースで大きくなってね👶🏻💕
頑張って家族3人で乗り越えていこうね。
早く抱っこできる日がきますように…

コメント

yuki.

娘も未熟児でしたが、3か月で、5キロ超えました👶💓
赤ちゃんの成長はすごいです🌱
これからたのしみですね🥰

  • ま


    ほんとですか!!!😭
    まだ赤ちゃん1190gしかなくて
    毎日不安でたまりません‪( ;ᯅ; )‬

    • 4月22日
  • yuki.

    yuki.

    きっと大丈夫ですよ!
    たくさんおっぱい飲ませてあげてください👶💓

    • 4月22日
  • ま


    ありがとうございます😢💗
    これから頑張ります!!!!

    • 4月22日
かおりん

私の娘も小さめで生まれ、生まれてすぐにNICUに入っていました。
それからNICUから退院し、お乳をたくさん飲み、ぷくぷくと見違えるほど大きく成長してくれました😌
まさんの今のお気持ち、すご〜くわかります❗️
不安でいっぱいで吐き出したい時、周りにいる信頼できる誰かに吐き出してくださいね‼️
私はそうすることで、不安な毎日を前向きに乗りきることができました😊

  • ま


    かおりんさんのお子様は
    どのくらいの大きさでした?😢
    ほんとですか!!💗
    私もおっぱい絞って子供にたくさん
    飲ませてあげようと思います☺️
    ありがとうございます( ・ ・̥ )♡

    • 4月22日
かおりん

うちの娘は2178gでした。
まさんのお子さんより2倍ぐらいはありますが、生まれた時に低血糖症と診断されたんですよね💦
それでNICUに入り、ずっとインシュリン投与をしてもらったり、血糖値を調べるために足の裏に針を刺して血液検査をしてもらったりと、ちっちゃい身体にいっぱい穴を開けれられて痛々しかったです😔
その姿を見ていたら、不安な気持ちもあったけど、母親の私も頑張らなくっちゃって気持ちの方が勝っちゃって…おっぱいマッサージを痛いぐらいやって、母乳をなんとか絞り出してNICUまで届けていました‼️
初めて母乳を飲んでくれた時のこと、感動で今でもしっかり覚えています😆

  • ま


    そうなんですね😢
    どのくらいで退院できました?
    わかります!NICU行くたび小さい体に針刺されてて見てて悲しくなりますよね…やっぱり自分を攻めてしまいます😭ですね!私もさっき初めて搾乳したら割と結構出て安心しました!いっぱい届けようと思います😉

    • 4月22日
かおりん

低血糖の症状が長引けば、何ヶ月かNICUで入院と言われていましたが、産後から約10日間入院後の血糖値検査で、なんとか数値が良かったので退院はできました。
ですが、自宅には連れて帰れたものの、血糖が下がり過ぎると、脳に障害が残る可能性があると話をされたので、不安で不安でしょうがなかったです😢
3時間の授乳を欠かさないようにと言われて、1ヶ月健診までずっと3時間ごとにアラームかけてたのが懐かしいです😅

初めての搾乳、うまくいったみたいで良かったです😌
どうか自分をせめないで…搾乳頑張ってるって時点でとてもいいお母さんですよ😌

  • ま


    なるほどです!!
    低血糖とかいつ頃わかるんです?
    質問ばかりでごめんなさい😢
    それは不安になりますね…
    私も早く退院したいんですが子供に自由に会えなくなるのは寂しいです😭

    ほんとありがとうございます😢❣️

    • 4月22日