
コメント

たこ
私は 1人目にはなかったものの、
お腹が キューっとなる感じです。
つっぱるという感じもあります…
息子連れて 散歩していても
あ~ちょっと座りたいってなります😞
7ヶ月くらいから出て来ました…💦

ゆちゃん
こんばんは😃🌃
私もこの週数ではやはり難しいです…
産婦人科の先生から最近は毎回丁寧に教わってます😄💦
下腹部がずーんと重い感じ、チクチク、突っ張る、だそうです。張りが酷いと生理痛のような痛みだったり。
定期的に子宮を押してみて、沈むかどうか確認しましょうとのことで😩
一番柔らかい状態から硬くなればなるほど張りが強いそうです。
硬かったら、その時子宮はどんな感覚か、覚えましょうだそうです(笑)
難しいです😭でも何となくわかってきたような…
-
yuur
回答ありがとうございます!
やっぱり張ると下腹部が痛くなるんですかね😢
まだお腹ぷよぷよで固くて張ってるって言うのがわからなくて😭
上の方にも書いたように
急に息が苦しい感じがする時があって😭
2人目の時、臨月の張りで
深呼吸してないと息できないぐらい
苦しくて…
その時まではないですが、
フーってしたくなる感じがあって😭- 4月22日
-
ゆちゃん
私の先生は柔らかければ張ってないってお話でしたが…じゃあなんなの?ってなりますね😅動悸とか貧血、脳貧血とは違う感じですか??
張りって軽い陣痛なんですものね…臨月で張るとそんな感じなのですね😣💦- 4月22日
-
yuur
じゃあこれは張ってるのとは
違うんですね😳
元々貧血で、初期の血液検査でも引っかかって
鉄剤飲んでます!
臨月の張りは凄いです😵💦
ほんとに息ができなくなります( 笑 )- 4月23日
yuur
回答ありがとうございます!
まだお腹が出てなくて
臨月みたいに張ったらつっぱる
って感じがなくて張ってるのかわからなくて😭
立ち仕事なんですが、常に座りたいって思っちゃいます😭
疲れやすいのもあると思うんですが…
キューっとなるんですね😣
お腹が大きくなって張った時に
息が苦しいぐらい張ってたんですけど
そんな感じにお腹いっぱいでもないのに
苦しくなる時があるんです💦
それが張ってるのかなんなのわからなくて😢
たこ
たち仕事キツイですよね…私も息子お腹にいたとき、たち仕事で 座れるときは座らせてもらってました😅💦
疲れやすいのもありますよね。
息苦しくなるのも、お腹の子が お母さんやすんで❗のコールかもしれませんね😞💦
無理しないでくださいね🍀
yuur
ほんとそうなんです😭
2人でも休みすぎてるから
3人目出来たから辞めますって
言ったけど、会社は辞められたら困るから
産休も取れるようにしてあげる
って言ってくれてて😭
ここまで言われたら頑張らないとって思うんですけど、正直結構キツイです😫
やっぱり赤ちゃんもキツイですよね😵💦
ありがとうございます❤
休み休み頑張ります☺️