※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
子育て・グッズ

来週で3ヶ月になります👶🏻そのくらいの子はうつ伏せして首あがりますか?気になり質問させていただきました!

来週で3ヶ月になります👶🏻
そのくらいの子はうつ伏せして首
あがりますか?
気になり質問させていただきました!

コメント

ママリ🔰

うつ伏せさせてみないとわからないと思います!成長はその子その子で違うので☺️

  • ♡

    ありがとうございます!
    気になり質問させていただきました😭

    • 4月20日
いりたけ🍄

次男が23日で3ヶ月になります!

うつ伏せにして両側から腕を押さえてあげれば多少上がるかな?って感じです😅

  • ♡

    私の息子は25日で3ヶ月です♡
    押さえるといいんですか?🥰

    • 4月20日
  • いりたけ🍄

    いりたけ🍄

    娘が全然頭が上がらなくて小児科で相談したら、「両腕を押さえてあげると良いよ!」って言われて押さえたら普通に上がりました(笑)
    まだ腕の力が弱いと頭も上げづらいみたいです🤔

    • 4月20日
  • ♡

    今日起きたら実践してみます👶🏻
    たしかに手がいつもばたばたしてました!
    ありがとうございます!

    • 4月20日
  • いりたけ🍄

    いりたけ🍄

    そうなんですよね🤣
    しっかり腕で支えられないと、大人でも頭だけ上げるってキツイですもんね(笑)

    誕生日近くて嬉しいです♡
    お互い育児頑張りましょうね☺️🙌

    • 4月20日
  • ♡

    手がやはり重要ですよね🤣笑

    私も嬉しいです♡
    頑張りましょう🥰

    • 4月20日
M

うちの子はほとんど上がらなかったです!

  • ♡

    ありがとうございます😊
    うちの子もほんの少ししかあがらなくて😂

    • 4月20日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    因みにうちの長男は4ヶ月、次男は2ヶ月で上がってます😊

    • 4月20日
  • ♡

    やはりその子によって差が出るんですね😳

    • 4月20日
  • M

    首座り、うちの子ゆっくりめでしたし、寝返りもゆっくりでしたが、そこからスーパーハイスピードで成長し、6ヶ月にはつかまり立ちして、8ヶ月には歩きだしてました。
    今ゆっくりでも急にスピードアップしたりするし、子供がいつどのタイミングで成長するかは、本当にそれぞれなので気にしなくてもいいと思っちゃいますよ!

    • 4月20日
  • ♡

    優しいお言葉ありがとうございます😭😭

    • 4月20日
ろびん

うちの娘は同じくらいですが、全く上がらないです😓

  • ♡

    同じです😭首もまだ座ってないです😭

    • 4月20日
  • ろびん

    ろびん

    まさかのお誕生日一緒です!😍
    首はまぁまぁ座ってきましたが
    うつ伏せさせるとうーうー
    言ってるだけです😂
    寝返りはどうですか?
    うちの子はまだ全くです

    • 4月20日
  • ♡

    えっ!嬉しいです😍
    首はだいぶしっかりはしてきましたがまだ支えないとです😭
    最近横向きになる事は増えました!

    • 4月20日
  • ろびん

    ろびん

    そうなんですね!
    じゃあうちの娘もあとちょっとだと
    信じて待ってみます♫

    • 4月20日
  • ♡

    寝てる時によく横向きになってます(笑)

    • 4月20日
ままり

気持ち上がる程度です😅

  • ♡

    お!すごいですね😆

    • 4月20日
Knp♡mama

うちの子は4ヶ月で
あがるようになりましたが
まだずーっとは上がらないです😅
首は座ってるといわれたん
ですが😅うつ伏せ嫌いなのか
少ししたら泣いちゃいます(・・;)
でもうつ伏せ、腹ばいは大事
みたいで練習させてます😱

  • ♡

    首のがやはり先に座るんですかね?
    私もうつ伏せ練習させてますが少ししたら大泣きしちゃいます😭

    • 4月20日
  • Knp♡mama

    Knp♡mama

    くびがすわると頭が持ち上がる
    ようになりました(^^)
    わたしは3ヶ月はいってから
    練習し始めました😊
    今の子達は首すわりが
    遅い子が多いのでお子さんに
    よるとおもいます😊
    うちもまだ完璧ではないです笑

    • 4月20日
ママ子

風呂上がりの
スッポンポンの画像ですみません🙏💦

いつから首あげたっけ?と思って
アルバム見返してたら
うちの子は生後2ヶ月半の時にはこんな感じでした!
産まれた時も3100gほどあり、3ヶ月手前で体格もドッシリしてたので、
本当に筋力差の個人差あると思います😅

  • ♡

    すごいしっかりしてますね😳
    やはり首が座ってからうつ伏せもできるようになるんですか?

    • 4月20日
  • ママ子

    ママ子

    私も一人目の子だったので、
    あまり知識は無い中育てたので良いか悪いか分かりませんが…
    首早く座って欲しいから、うつ伏せさせてましたね😅🤔💦

    • 4月20日
  • ♡

    私も早く首すわって欲しくてうつ伏せ練習させてます😳笑

    • 4月20日
ままり

うちの子は、3ヶ月入ってすぐ寝返りするようになりました😌💦
なので頭も3ヶ月であがってます(笑)

出生時も4キロで生まれて体がしっかりしてたからだと思います😂

  • ♡

    早いですね😆

    最近横向きになる事は増えたのですが首はなかなかで😭

    • 4月20日
  • ままり

    ままり

    4ヶ月くらいで首座った友達の子供もいたので、ほんと人それぞれですよね😂

    早く成長した姿みたいですよね☺️💕💕

    • 4月20日