
コメント

🐼たれぱんだ🐼
MIKIHOUSEのはしっかり支えてくれるのでオススメします!

kie
うちもミキハウスにしました。
履かせやすく、脱がせやすいです。
履かせてみて決めた方がいいと思いますよ。
-
かぴぃ
履かせやくて脱がせやすいのは大事ですね!靴下はかせるのも一苦労なので😅一度お店ではかせてみます😊ありがとうございます
- 4月20日

ゆき
少しの間しか履かないと思い、西松屋の安いもので済ませてしまいました。
家の中だけで履かせて、数ヶ月しか履かなかったので、それで良かったかなと。(^_^;)
その後ニューバランスのスニーカーを履かせましたが、上手に歩いてましたよ。
-
かぴぃ
なるほどー☆確かにすぐにサイズかわってしまいますし、お値段が手頃なのもで済ませるのもありですね😊お店で実物を見て検討してみます。ありがとうございます☺️
- 4月20日
-
ゆき
私の息子の場合、サイズ変わる前にステップアップしてスニーカー履かせちゃいました!
うちの子は足が大きくなるのが早くて、その割に歩くのが遅かったんです。
お祝いで頂いたニューバランスのスニーカーが履けなくなっちゃうので、割と早めにスイッチ。笑
靴下と一体型のがいいって聞いたことありますよ。少しお値段良かったですけど。- 4月20日
-
かぴぃ
なるほどー頂いたものが無駄になるのはいやですしね☆
うちの子は月例より早く寝返りもはいはいもつかまり立ちもしているので、歩くのが早そうです😅(笑)
靴下一体型というのがあるんですね!調べてみます❗- 4月22日

stitch
asicsのスクスクにしました!ファーストシューズはまだ足の柔らかい時期なので、きちんと考えて作られているようです。
-
かぴぃ
なるほど。asicsならシューズメーカーですし安心ですね😊店頭で実物を見てみたいと思います🙆ありがとうございます
- 4月22日

退会ユーザー
ミキハウスの中のお手頃価格な、ホットビスケッツにしました💓
普通のスニーカータイプのシューズは、走ったりジャンプできるようになってからの方が良いです!きちんとくるぶしまで隠れるタイプが良いですよ😊
-
かぴぃ
ホットビスケッツは洋服も手頃ですから、靴も手頃なんですね☆
足ぐらぐら、してるのでくるぶしまでしっかりしたシューズ選びます!ありがとうございます☺️- 4月22日

退会ユーザー
足の指を使って床をつかんで踏ん張って歩けるようになるので、一人で歩くのが安定してから靴をはくのがいいかなっと思います!
転びにくくなるそうです(^^)
靴はニューバランスが固めで足を固定してくれるのでおすすめです!
-
かぴぃ
歩くのが安定してから靴をはくほうが転びにくいとは知りませんでした。情報ありがとうございます☺️new balanceは店頭でもよく見かけるのでまた見てみます😉
- 4月22日

sooooooo
ミズノの靴を履かせてます\(◡̈)/
あまり履いてる人を見かけないので靴の履き間違えはした事ないです( ¨̮ )︎︎
11ヶ月の時に買いましたが、今も履いてます( ¨̮ )︎︎
-
かぴぃ
ミズノもスポーツメーカーですし良さそうですね!
あと、はき間違えがないのはいいですねー☺️児童館とか行くと同じような靴が何足も並んでるのよく見かけます。
11ヶ月ぐらいを目標に探してみます。ありがとうございます😉- 4月22日

ゆめまま
ミキハウスにしました☆
サイズが11センチからあり、上の子が11.5だったので。。
柔らかくてはかせやすくてよかったです☆
下の子もミキハウス、上の子のお下がりで、はかせました。。
-
かぴぃ
ミキハウスは小さいサイズからあるんですねー。しっかりしてるから、お下がりもいけるなら、すこし値がはっても購入する価値はありそうですね😊検討してみます🙆ありがとうございます
- 4月22日
-
ゆめまま
ミキハウスかわいいですしね☆初めてのくつはほんとに高くついたけど、、。。今ではすぐ足のサイズかわるので、西松屋の安いの買って、上の子がはけなくなったものを下の子が履いてるので、下の子の靴ほぼかわなくてすんでます。
- 4月22日
-
かぴぃ
ホントにこんなに小さいのに大人の靴より高い!ってビックリです😆
すぐにサイズアウトしちゃいますもんねー。二人目もそろそろと思っているので、お下がりにすること考えて一足目は奮発しようかなー❤️
その後は西松屋にお世話になろうと思います😁ありがとうございます❗- 4月22日
かぴぃ
やっぱりミキハウスはいいんですねー☆デザインも可愛いし、近所にお店があるので一度見に行ってみます!ありがとうございます☺️