
コメント

ダーオ☆
この時期はよくありますよー。沐浴の時にしっかり濡らしてこすれば取れますよ。腕のシワのところにたまるのと同じです。その後しっかり乾燥させるのも大事です(^^)

さな
私も怖くてとっていいのか分かりませんでしたが、病院でアカと言われました!
脇、首などにたまりやすいらしいです!
-
しはる
上の子の時を忘れてしまって(´・_・`)
一ヶ月検診で私も
聞いてみます🙆- 3月2日
ダーオ☆
この時期はよくありますよー。沐浴の時にしっかり濡らしてこすれば取れますよ。腕のシワのところにたまるのと同じです。その後しっかり乾燥させるのも大事です(^^)
さな
私も怖くてとっていいのか分かりませんでしたが、病院でアカと言われました!
脇、首などにたまりやすいらしいです!
しはる
上の子の時を忘れてしまって(´・_・`)
一ヶ月検診で私も
聞いてみます🙆
「沐浴」に関する質問
生後どのくらいで遊びはじめましたか? 今生後1ヶ月になったところなのですが、授乳、沐浴、寝てる時以外泣いているため、すぐに寝かしつけてしまいます。しかし、ずっとこのルーティンにしてるのも良くないなと思い、な…
愚痴になります。 見たくない方はご遠慮ください🙇♀️ ちょうど1年前に再婚してます。 旦那は基本的に自分時間がすき、 子供と関わるのは土日のみ。 それも日曜日は最低限って感じです。 末っ子がうまれて里帰りしてない…
生後50日です。 夜間授乳1回分すっ飛ばして寝るようになりました。 19時から20時頃にミルク 21時に沐浴、その後寝ます。 そして起きるのが4時頃です。8時間から9時間ほど空いてしまうのですが、よくないでしょうか? …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しはる
こすって大丈夫なものなんでしょうか?(´・_・`)
ひりひりしないですかね(°_°)
ダーオ☆
首、腕のシワ、手首のシワ、足のシワ、脇の下にはたまりやすいので濡らすか、湯槽の中でこすってました。毎回です。だからと言ってトラブルはありませんでした。やさーしく洗ってあげるといいですよ。
首、臭くないですか?
しはる
臭いはしないです(´・_・`)