
乳児の入浴についてみなさんいつも何時頃に入れていますか?また、決まった時間にしていますか?
乳児の入浴について
みなさんいつも何時頃に入れていますか?
また、決まった時間にしていますか?
- りょんc

ジャンジャン🐻
だいたい7時から8時前後です^_^
9時までには寝ます^_^

おもち
月齢が浅いときは16時〜17時ごろで
今は保育園に通い始めた時の生活リズムを想定して19時〜20時くらいに入れています。

まーちゅん。。
1ヶ月検診が終わるまでは午前中、遅くても昼間には入れてました。
1ヶ月検診後は、夕方か、8時、9時ぐらいですね。ミルクの飲んだ時間によって調節します。

ショートカットの32歳新米ママ
こんにちは!
1歳1ヶ月の娘を持つ母親デス。
生活リズムが整うので、決まった時間に入れたほうがいいとは聞きました。
うちは5時〜7時の間ですね。

MINMIN@蒼
下の子は15~17時の間、上の子は19~20時の間に入れてます!

まごたん◡̈♥︎
なるべく昼間に入れるようにと
母親学級で教えられましたが、昼間は
入れず、夜18〜20時の間で息子が目を覚ましたタイミングで入れちゃいます( ¨̮ )
そのあと授乳してまた寝かせるって感じです

✺AAA✺
沐浴のときは4時頃入れてましたが一緒に入るようになったら18時半から19時半の間に入れてます!
20時までには寝ますzz

Ⓜ︎
4月生まれだったのでまだ月齢が浅い頃は16時〜17時前後のあまり涼しくならない時間のうちに入れていました。
今1歳10か月ですが、18時前後に入れてその後食事、20時半には寝ているリズムになっています。
コメント