
妊娠中のヘアスタイルについて悩んでいます。出産後はショートカットがいいと思うけど、自信がないし、手入れも大変そう。みなさんはどうされましたか?経験を教えてください。
妊娠〜産後のヘアスタイルについて!
妊娠6週目です。
早くも髪の毛をどうしようか悩んでおります…
今は胸くらいのセミロングです。
夫と付き合うまではショートカット時代が続いていましたが、
夫は長いほうが似合う、とのことでなんとなく伸ばしていました。
私も若い時より顔が丸々としてきて、
ロングのほうが隠せるし、と思っていました。
が、妊娠してとにかく何もかもが面倒になり、
髪の毛を乾かすのも面倒になってきました。
そういえば私の周りも出産前にショートカットにしていたような…
みなさんは出産を機に髪の毛を切りましたか?
それともそのままですか??
産後のことを考えるとショートカットのほうが良いのは分かるんですが、
いかんせん似合う自信がなく…
短いと頻繁に美容室に行かないといけないし、寝癖を直す暇もあるのか…
髪を切って良かった!と思うことや、
長くても意外となんとかなった!点など
教えていただけると嬉しいです!
- ほげ(3歳7ヶ月)
コメント

ママリ
髪の毛切って後悔しました😥
妊娠中、産後全く伸びず…
逆に抜けてスカスカ😱
今2人目妊娠中ですが絶対切らない!と決めてます😊
短くて楽なのは楽でしたが、もともと寝癖がつきやすく朝のセットがめんどくさかったです!
今長く後ろでくくってますが、子供が引っ張り痛いです😭

ママリ
楽なのはショートです🐷
夫にはロングが良いと言われますが、風呂上がりにブローしていると娘からの強烈なクレームがあります。
私は泣かれるの弱いタイプなので産後どんどん短くなり、今ではベリショです🤣下手すりゃブロー要らない。多少の寝癖は無造作的に仕上がる。楽!頻繁に美容院は行けないですが、それでも楽!
-
ほげ
やはり乾かす時間が気になりますね😭
私もベリショに時代がありましたが、やっぱり楽ですよね!
私はすぐ伸びてしまうので…悩みどころです!- 4月19日

ぴよ
妊娠中に肩ぐらいに切りました。
出産後カットしてないんですけど、髪の毛セットめんどくさくて毎日結んじゃいます。下ろしてると髪の毛赤ちゃんに引っ張られていたいですし😂
私はショート似合わないので切れないですけど似合うなら切った方が色々楽そうですよね笑
-
ほげ
やはり肩ぐらいがベストですかね〜私も着るとしたら肩くらいまでかな…とは思っています😅
よく知り合いの子に髪の毛を引っ張られていたので、やはり短いに越したことはないんですけどね💦- 4月19日

いちご
産前ロングで妊娠後期にセミロングしましたが結べるし楽ですよ☺️
小さい頃以外はショートにした事がないのでショートの選択肢はなかったです😌
赤ちゃん産まれてからも生後2ヶ月位まで出かける時は編み込みしたりアレンジしてました!最近は時間に余裕が出来たのでコテで内巻きにしてます😊
セミロングで洗ったり乾かしたりなど特に不便はありません✨
-
ほげ
髪を結べるくらいだと邪魔にならずにいいですね!
今持っている服の系統からするとやはりアレンジできるくらいの長さがあるといいかな〜と思いますね!- 4月19日

ゆう
切りませんでした〜〜!
お風呂上がりのドライヤーはめんどくさいですが、長い分結んでおけるのでベビーに引っ張られることはないです😊結んでないと掴まれて引っ張られちゃうんでベリーショートくらいじゃないと厳しいかもって思ってたり😭
-
ほげ
返信遅れました💦
そうですよね、ひとつに結べた方が逆に引っ張られる心配はないかな〜と思いますね!
耳にかけられないと結局引っ張られそうで…😅- 4月21日

ひーまま
私は逆に結んだ方が育児しやすくて、切れないでいます🤣本当は肩くらいに切りたいけど、抱っこしたら髪の毛でチクチクしそうだな...とか考えてました(笑)(笑)

いっちゃん
妊娠中にベリーショートにしました。
お風呂で貧血になることが多かったので、短くしてからお風呂時間が短くなり、ドライヤーもいらないぐらいだったのですごく楽でした!
子供が生まれてからはくくれるぐらいまで伸びたのでくくって過ごしています☺️

♡
産む前に切りました!
肩につくかつかないかの長さで
くくれるくらいにしてもらいました^ ^
赤ちゃんのこと優先になるので
ドライヤーに時間がかかるのが
苦痛になるので切って良かったなと!
ほげ
そういえば産後は髪の毛が抜ける!というのを姉から聞きました!
やはり短いのは楽な反面、髪質によっては結ったほうが楽!っていうのもありますね😂