
赤ちゃんがミルクをちゃんと飲んでくれない悩み。効果的な対策を知りたい。ミルクの量や飲ませ方について不安があります。
3ヶ月になった途端に遊び飲みをする様に…。その前からちょくちょくあって様子見てたら昨日から遊び飲みがヒートアップ!手を口に入れてちゅぱちゅぱもヒートアップ!娘が成長してる証だから仕方ないとは思ってますが、ちゃんと飲んで欲しいなという気持ちがあります!
あの手この手使ってミルクを飲ませてはいるがどんな対策が1番効果ありなのか知りたい…( ˊᵕˋ ;)💦
ミルクの量は160×5回トータル800でお腹すいたと言われれば100を作って飲ませるって形にはしてて少なすぎですかね?まだ1リットル超えちゃいけないボーダーラインがあるため超えないようにあげてはいます。
- 3KIDS♡ママ(4歳6ヶ月, 6歳, 15歳)
コメント

nozomi
同じく遊び飲みに困ってます!!
遊び飲みの時は、飲ませようとしても遊んで飲んでくれないことが多いので、めっちゃ泣いた時をチャンスに飲ませてます(^^)
泣いたあとだけは唯一必至に飲んでくれるので!
なのでうちはたぶんトータル800すら飲んでないかと💦
3KIDS♡ママ
遊び飲みには困りますよね(--;)ちゃんと飲んで欲しいって思ってても視野が広がってくるから目に入る物が気になって仕方ないんですよね( ˊᵕˋ ;)
うちの娘は泣くというよりかはミルクの存在を知ると早くしてと急かされます笑
nozomi
成長として可愛いけど、飲ませるのにも時間かかるし困りますよね(^^)
急かすけどいざ飲んだら遊んで進まないって感じですか?
3KIDS♡ママ
めちゃくちゃ時間かかってますね…。昨日なんて朝ミルク飲ませた時も遊び飲みして1時間くらいかかって…飲まないとお出かけ出来ないと言ったら急いで飲むんですよね笑
急かすけどそこからが長いです!遊び飲みが始まったらざっと計算しても飲み終わるまでに1時間半ですね…(--;)