※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
c✩c
その他の疑問

医療事務技能審査試験っていう資格を取りたいと思っているのですがわか…

医療事務技能審査試験っていう資格を取りたいと思っているのですがわかる方いろいろ教えてほしいです(:_;)
学歴も資格もない私が我が子のために少しでもいい給料を。。。と思い中卒でも取れる資格ということで興味を持ちましたが無知すぎて何もわかりません。

✩勉強方法
✩費用
✩難易度
✩一緒に取ったらいい資格があれば

など。。。いろんなサイトを見たら医療事務は他にも国語力と計算力が必要とも書いてありました!

わかる方教えてください!

コメント

みづき

私は専門学校に通ってたので、お役に立てるか分からないですが、、

勉強方法
医療事務試験はテキストの持ち込みが可能なので、ひたすら問題集解いてました。
四択とかの問題を解くテストと、医療費の点数をカルテ見ながらレセプト作成していくテストの2種類で構成されてます。
四択とかのテスト対策としては、問題解きつつ調べつつ何となく覚えつつ、
問題集にどこに書いてあって、注意するべきポイント?(似てることがある時にこの時はこっちで、あの時はあっち)的なことを一緒に書いてました。
調べたページ数とか書いとくと似た問題の時に調べやすかったりもしました。
レセプトについてはもうやり込むしかないです😅

難易度
比較的外来は簡単な方だと私は思いました。入院だとちょっとややこしくなるかなって感じです(点数が違ったりとか外来ではいいけど入院は点数とれないとか逆とかでごっちゃになりやすかったです)

一緒にとった資格
調剤薬局事務取りました
これもテキスト持ち込み可能です。
医療事務で薬の飲み方?わけ方?(頓服とか塗布薬とか)勉強するのでレセプトの書き方(ちょっと違うだけ)と計算を勉強するだけです。
私的にはパターンが少ないので調剤薬局事務の方が取りやすいかなって思いました(医療事務した後だからかもしれないです)

  • c✩c

    c✩c

    すごく丁寧にありがとうございます(^◇^)💕
    参考になりました💕

    • 4月19日
ママリ

元医療事務で、その認定試験も受けました。

・勉強方法
私はハローワークの職業訓練で、3ヶ月座学・1ヶ月実技研修(病院に派遣される)を受けました。
医療事務関連の職業訓練は大変人気で、倍率は高く、筆記試験・面接で合格しないと受けられませんでした。

ニチイ学館とかでも講座はあります。
ニチイ出身の人に聞くと、講座終了後はニチイ提携の病院勤め必須で、時給は医療事務としてはかなり安く、マクドナルドのバイト程度とのことでした。

・費用
職業訓練なので、テキスト代だけでした。

・難易度
医療事務関連の資格は沢山ありますが、これは1番簡単です。

・一緒に取った方がいい資格
診療報酬請求事務能力認定試験
これは、数多くある医療事務関連の資格の中で、最も難しいと言われています。
合格率は約30%です。
医療事務の資格は民間資格ばかりですが、これは厚生労働省が唯一認定した協会の資格です。
これがあれば、就職に有利だったり、就職後も資格手当が出る病院もあります。
最難関資格ですが、唯一受けるメリットがあります。
他の資格は正直…なくてもいいです。

・国語力、計算力について
どちらも必須です。
試験は、問題文の条件(病院規模・病名・手術内容等)とカルテを読み解き、レセプトを書いて、点数を計算します。
診療報酬の計算は電卓を使いますが、メモリー機能という普段は馴染みのない機能を使ったり、四捨五入とは違う五捨五超入で算出します。


これを言っては元も子もないですが…💦
医療事務を考えておられるのなら、資格は診療報酬請求事務能力認定試験以外は、正直必要ありません。

総合病院は派遣から入って、任期後に直雇用になるかどうか、という所が多いように感じます。
つまり、派遣会社に登録して総合病院希望で出せば、紹介の話は来ます。
クリニック狙いや、派遣を通さず初めから直雇用(契約社員や正社員)狙いの場合は、大卒または実務経験数年以上を求められるので厳しいです。

私は大阪の割と大きい総合病院で正社員でしたが、最初は医療事務未経験の派遣始まりでした。(認定試験は受けていましたが)
資格を取って入ってきた子は殆どいません。
未経験・無資格の、医療事務を全く知らない子たちばかり入ってきて、それが普通でした。
他の総合病院の情報も入ってきますが、どこも同じような感じでした。

資格勉強よりもまずは派遣でいいから就職し、そこで直雇用を狙うか、実務経験を積んでから他の病院へ移るか、がいいと思います。
ただ、私のいる大阪の事情なので一概には言えませんが💦

  • ママリ

    ママリ

    資格は正直必要ないと書きましたが、就職に大きくメリットになるかと言えば正直必要ない、と言ったニュアンスです😅
    勉強していると勤務中に役立つことも多いですし、希望の職種につけるかもしれません。
    (受付窓口ではなく、医師付のクラークや、レセプト請求に携わる医事課になれる等)
    そういった点では、もちろんメリットもあります👍🏻

    • 4月18日
  • c✩c

    c✩c

    すごく丁寧にありがとうございます(^◇^)💕
    参考になりました💕

    • 4月19日