

anemone❁.。.:*✲
1.住宅ローン関係
ローン保証料は、借入額×2%
別途事務手数料と印紙代2万円
2.登記関係費用
登記免許税は、評価額×0.15%
軽減措置がある場合がありますので、国税庁HPに詳細があります。
司法書士報酬は、5-10万
3.その他税金
不動産屋と締結する契約書の印紙代 1万円
固定資産税の精算分(引き渡し時の支払い)
4.その他費用
仲介手数料は、売買価格×3%+6万円
4000万円の物件を購入するとして、
約270万程度になるかと思います。
これはマンションを購入する際にかかる費用ですが、外構をいれないとするとあまり変わらないのかなと思います(*´꒳`*)

ぷいぷい
うちの場合は
・土地仲介手数料0円(持ち主?売主?の不動産会社から買った為)
・土地契約金60万
・建物契約金100万
・登記費用約25万
・細々した書類(住民票とか印鑑証明とか)1万いかないくらい
・火災保険(2015年に建てたので10年契約のものです)金額は忘れてしまいましたが💦こういう費用もかかるのねって思ったので書いておきます
たぶんこのくらいだった気がしますが…何か忘れてたらすみません😅
コメント