
お昼寝の際にタオルをかぶって寝る子供がいて、どかすと起きてしまうので、どかさないでいると苦しくないか気になるそうです。
お昼寝の時に、タオルをかぶって寝る子いますか?
どかすと起きちゃうような気がして、どかせません(^^;
苦しくないのかな、、、?
- はるのすけママ0906(9歳)

はるmam.
さすがに頭まですっぽりかぶってしまってたらどかします( ; _ ; )/~~~
何が起こるかわからないので(><)

3kidsma-ma
いや、、
どかしましょうよ。
はじめてみました。

❤︎男女ママ♡
たとえ起きたとしても、何かあって窒息死…よりマシな気がします…
赤ちゃんはガーゼ乗っけられて、自分の呼吸の湿度でも窒息するとこの間市の母親教室で言われました

ひなくんmama♡
呼吸できなくなるかもなので
どかした方がいいと思いますよ、、

mama♡
こんにちは(^O^)
うちの子ももぐって寝ることがある子なのですが、窒息?などやっぱりちょっと心配になるのでいつもお顔を出してあげてます!
酸素濃度 低くないんですかね〜〜....?どうなんでしょうf^_^;)

natsu♡
うちの娘もやりますが、起きてもどかします(><)やはり何かあってからじゃ遅いので...

退会ユーザー
起きて泣いてしまうのと、息が出来なくなり泣くことが出来なくなるのとどちらがいいですか?という事になってしまいます。
酸素が薄くなり息が出来なくなります。添い寝でパパママの吐く二酸化炭素で窒息と言うことすら稀にあるそうです。

退会ユーザー
うちもそんな感じです!笑
私は、鼻が出るくらいで顔の半分だけどかします笑
寝返りとかすると
またがっつり被っちゃうので
根気よく顔の半分だけどかしてます笑
こんなとこまで一緒!?って
思うほど、私の寝方とそっくりで
布団に顔まで潜り込んで寝る派なので笑

退会ユーザー
うちもまだ小さい時してました( ;∀;)
とりあえず息が出来るくらいのスペース作って
完全に寝ついたら
そーっとタオルどけてました(>_<)

はるのすけママ0906
皆さんご回答ありがとうございます!
やっぱり、そうですよね!
次からどかすようにします‼
コメント