
コメント

めくま
ガーッとブレンダーして、もしくはすりつぶして裏ごししたら皮の除去出来ますよ。
私はそれよりいちいち普段食べないとうもろこし買うのが嫌で、生協の冷凍の裏ごし買ってましたが。

リエ
子供が薄皮食べたら、有害とかではないので😅微塵切りしたり、ビュンビュンチョッパーで細かくしたの食べさせてました。ベビーフードに抵抗なければですが、コーンの裏ごししたやつ売ってますよ。そちらの方が手っ取り早いです。
めくま
ガーッとブレンダーして、もしくはすりつぶして裏ごししたら皮の除去出来ますよ。
私はそれよりいちいち普段食べないとうもろこし買うのが嫌で、生協の冷凍の裏ごし買ってましたが。
リエ
子供が薄皮食べたら、有害とかではないので😅微塵切りしたり、ビュンビュンチョッパーで細かくしたの食べさせてました。ベビーフードに抵抗なければですが、コーンの裏ごししたやつ売ってますよ。そちらの方が手っ取り早いです。
「離乳食初期」に関する質問
離乳食初期について 初めての食材食べる時必ず渋い顔します笑 お粥に混ぜてあげると基本食べてくれるのですが お粥+野菜とか、野菜+野菜とか、混ぜたら 美味しいものとかあったら教えてほしいです!
離乳食初期なんですけど、10倍粥と麦茶をあげるとき、ひと品ずつあげますか? 交互にあげますか? また、品数が増えた時もひと品ずつですか? 例えば、にんじんひとさじ食べきってから10倍粥たべさせて、最後に麦茶……のよ…
9ヶ月前後のお子さんで、まだ離乳食初期のドロドロ離乳食食べている方いますか?🥺 豆腐の塊でさえ嫌な顔します。 ご飯はお湯で溶かすタイプのドロドロお粥で、パウチのちょっとお米の感触が残っているBFも嫌がります、、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ま
薄皮も一緒にブレンダーでやってたべさせていいってことですか?
めくま
ブレンダーやった後に、裏ごしして、ブツブツ取り除くって事です。
ま
それで全部皮取り除けるんでしょうか?
めくま
全部じゃなくても、飲み込むのに問題ないレベルで除去出来れば大丈夫ですよ。