
歯科衛生士さんや虫歯の対策について相談です。子供の虫歯が心配で、歯医者に行くのが難しい状況です。虫歯に見える前歯の状態が気になります。何か良い対策はありますか?
歯科衛生士さんとかいませんか?
こどもが虫歯だとおもうのですが
とても不安です
前歯のところがとても気になります
はみがきしてくれないし
歯医者いっても泣いて暴れて口を開けてくれなくて
行くにいけなくて
家でもあまり磨けていません
何かよい対策ありませんか?
やはり虫歯に見えますか?
- タルト(10歳)
コメント

うさぴょん
歯科衛生士ではありませんが虫歯になりたてですかね…?
乳歯とはいえ虫歯が悪化すると永久歯にも影響すると聞いたことがあるので悪化する前に歯医者へ行くべきだと思います…
私ならそうします😔
凄く嫌がってかわいそうかもしれませんがお子さんの為にも…😢

退会ユーザー
暴れても大丈夫な器具を扱ってる歯医者さんありますよ
障害を持ってる人も行ける歯医者なら
治療できますよ
また、色んな治療もありますよ
うちは、知的なんで
障害児も受け入れてくれる歯医者さんに言ってますよ
レントゲンとか撮るときも
無理なく優しく言葉かけされますし
治療も一つ一つ器具をとり
確認させて治療をされていきますし
長時間口を開けられなくても
固定の器具で素早く治療してくれます
身体もネットで固定されますので大丈夫ですよ
障害児、者も行ける歯医者さんで検索されたら出てくると思います
-
タルト
ありがとうございます
検索してみます- 4月17日
-
退会ユーザー
例とあげれば、
この歯医者さんのように…です(^^)- 4月17日
-
タルト
すごい!
こんなところあったら
夢のようですね
わが地域には残念ながらなかったです
田舎過ぎてますね
都会まで高速のってでも行くのか
考えます- 4月17日
-
退会ユーザー
あるいは、
保健センターで聞かれてください
療育施設の中にも
病院が入ってるとこもありますので
でも、療育施設内だけに
一般の方はどうなのかまでは
わかりませんが- 4月17日
-
タルト
相談したのですが
知らない!と言われて
本当にこういうの
発展してない地域で悲しいです
笑気ガスご存知ですか?- 4月17日
-
退会ユーザー
あ〜
そいう歯医者さんもあります
それ短時間じゃなかったですかね?
金額も高いとか聞いたことあります- 4月17日
-
タルト
そうなのですね!
恐いし嫌なんですけど!
どうなのかな?と思いました- 4月17日
-
タルト
とりあえず
テコでも口開けないんです
それでも見てもらえるところあるんでしょうか?- 4月17日
-
退会ユーザー
あるいは、電話で歯医者さん
聞いてみてください
うちは、近くの歯医者に最初受診して
障害があって暴れたりするかもと言ったら
障害者歯科認定の歯医者さんを紹介してもらいましたよ- 4月17日
-
タルト
ありがとうございます
そこの歯医者では
どんな対応してくれて
違いとかあるんですか?
理解があるんですか?- 4月17日
-
退会ユーザー
あとは、福祉課に聞くかですね
そこは、一般歯科さんですよ
その時うちは結構虫歯がかなり進行してて
神経質抜くほどでしたので😅
一応、普通にレントゲン
なんとかとってもらって😅
ひとまわり口の中見てもらいました
やはり深かったので
安全で治療の出来る方がいいと
障害歯科医認定医を紹介してもらいました
障害歯科医認定医は
障害をもった人や、
歯医者を怖がる子供や大人が通える
歯医者なので
もちろん一般の方も受診はできます
無理なく短時間に安全にしてもらえるのが
障害歯科医認定医です
支援学校からも、後ほど
指定医歯医者一覧の紙を
全世帯貰いました- 4月17日
-
タルト
そうなのですね
相談してみます
やはり障害者は
虫歯が多いんでしょうか?
歯磨きはさせてくれますか?- 4月17日
-
退会ユーザー
うまく磨けないので、
磨き残しが多いですね
虫歯になりやすいかもですね😅
定期的に検査して
フッ素も塗ってくれますので
あれ以来
特に大きい虫歯はないです😅
歯磨き指導も親子共々してくれます
今は、中学部になり自分でしてますが
手が止まってることが多いです😅
そろそろ、歯医者に
定期検査に行かなければです😂
他の歯医者にはない、治療の受け方の絵本とかありますよ(^^)
そこは、先生手作りの
アート風船が貰えますし写真も撮って
くれます
こんなふうに、治療してくれます
絵本を見ながら一つ一つ確認して
子供にも安心感を持たせててくれます
うちも最初は泣いていましたが
だんだん慣れてネットなしでも治療できるようになりましたよ
↓↓↓- 4月17日
-
タルト
親切ですね
フッ素とふも
まずいらしくて
大嫌いで
泣き叫ぶんですよね!まずいーおちゃーって!大変ですよね- 4月17日
-
退会ユーザー
普通のフッ素なんでしょうかね?
うちが行ってる歯医者さんは
イチゴ味みたいにいつも
おっしゃっていますよ- 4月17日
-
タルト
ありがとうございます
リンゴ味の
赤ちゃんから使うものですが
だめですね
感覚、聴覚いろんなところが過敏と
先が見えないことの
不安が強すぎるみたいです- 4月17日
-
退会ユーザー
ちなみに、差し支えなければ
お住まいは何県ですか?- 4月17日
うさぴょん
歯磨きを嫌がると言うことですがテレビで『歯磨き勇者』という携帯アプリで楽しく歯磨きをする子が増えたとやっているのを見たことがあります。
それかお子さんが熟睡している時に仕上げ磨きをするとか…?
歯磨きができたらシートを作ってシールを貼って増やせたら御褒美とか?
タルト
ありがとうございます
シールとごほうびですね
やってみます
できてもすぐ嫌なるので
10秒くらいみがいてるだけです