![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![👧👦👼👼🤰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👧👦👼👼🤰
アカチャンホンポや西松屋に必要なものリストの冊子が置いてあるので参考になると思います!
入院時に必要なものは病院によって違うので病院に確認するのが一番かと思います!
![絆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
絆
昨日やっと入院準備しました😰笑
産院によって違うと思いますが
バスタオル1枚 フェイスタオル2〜3枚
ティッシュ1箱 パジャマ2〜3つ
下着2〜3セットです!
後は個人的にストローとテニスボール!
赤ちゃんのものは退院する時の
服一式と季節に合わせて違いますが
とりあえずは4〜5枚くらい
肌着や服があればいいと思います✨
オムツなどは最悪誰かに買ってきて
貰ったり、お祝いで貰えたりもしますし
今回2回目の出産ってのもありますが
買い足したものは今のところゼロです!
-
なな
参考になります☺️
- 4月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
必要最低限のものを揃えたらいいと思います!
出産後でもネットやらで色々買えますから!
私が1人目で不要だと感じたものは
ベビーベッドです(T_T)
![け](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
け
入院時に必要なものは産院によってなので確認して用意した方がいいと思います( ˆoˆ )
産まれてすぐ使う物は雑誌やリストになっている冊子に書いてあったものを揃えましたが実際は使わないものばかりでした😣
衣類はすぐにサイズアウトするので、あまり買わない方がいいと思います!抱っこ紐やベビーカーは赤ちゃんが外出できるようになってから一緒にお店に行き試してから購入することをオススメします!少し高い買い物ですので赤ちゃんとママが気に入ったものを購入した方がいいと思います!
![ゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆ
準備、難しいですよね💦私が産まれる前に用意しておいたものは……
・肌着10着くらい(セット売りで多めに買いました)
・服7着くらい
・ベビーバス(リッチェルの膨らますタイプ便利でした)
・ベビー布団
・ベビー用爪切り
・全身洗える赤ちゃん用ソープ
・赤ちゃん用の洗濯洗剤
・体温計
・哺乳瓶&消毒セット
・抱っこ紐(おさがりでもらったので)
・授乳クッション
こんな感じだったかと思います!足りないものは随時Amazonとかで買い足せるかな、と😂今はネットで大抵のもの買えるので、必要最低限で良いと思います。
入院時や出産後に必要なものは、産院で何がもらえるかによるのですが……
・パジャマ(前開きのもの)
・夜用ナプキン&母乳パッド(産院でもらえる場合が多いかも?)
・ペットボトルに取り付けるストロー(ダイソーに売っています!陣痛中便利です)
・汗拭きシートやタオル(陣痛中汗かくので)
・リップクリーム(陣痛中唇がカサカサになるのと、院内が乾燥しているので)
・ドーナツクッション(会陰切開が痛くて数日は座れませんでした💦)
とかでしょうか?授乳下着は、ブラトップで代用したので買いませんでした!
長くなってしまいましたが、ゆっくり準備頑張ってくださいね☺️
なな
そうなんですね、
ありがとうございます☺️