![l](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
詳しいことは旦那任せなのでわからないのですが終身保険を学資としてかけました🤗外貨のものです!
![HLHM](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
HLHM
終身でドルでかけてます⭐️
![なつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつ
終身保険にしました!
ドル建てを勧められましたが同じくギャンブル感がありそうな感じもあって普通の終身にしました(*^^*)
ドル建てのが貯まるみたいですが(^^;
![(˘ω˘)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(˘ω˘)
ドル建て終身です。
米ドルの価値が暴落したら円もそれどころではないと思うので結局落ちるときは一緒だと思ってます🤣
![𝚁◡̎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝚁◡̎
学資と個人年金保険プラスというフコク生命のものに入ってます!
わたしもフコク生命に出会う前までは学資は辺戻率が低いというイメージがなかったです。
ですがここは幼稚園〜大学、成人まで毎祝い金がもらえて満期が14歳、月19000円です。
引き落としも万期迎える前に何かあった、ないに関係なく好きな時に出来ます。
個人年金保険プラスは私自身も入ってますが息子は25歳満期で月10000円です!
どのみち月3万円は息子の貯金がしたかったのでわたしにはぴったりなプランでした。
![mine](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mine
終身ドル建てです❗️
メットライフで入りましたが積立保証で最低保証ありましたし、他のドル建てと違い、経済状況が良くなれば、その積立利率も二段階くらい上がることもあります💓
ドルで受け取ることももちろん可能なので、子供が留学したいとか行った時便利かなと思い、ドル建てにしました😊
![♡さ&ま♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡さ&ま♡
終身保険です!
条件が良かったので(^^)
![きょうさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きょうさ
終身のドル建て検討中です。
![パピコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パピコ
両方入りました🤣
自営業だしドル建て終身は使っても使わなくても自由にできていいかなーと😊
ソニー生命の学資に入りましたよ!
コメント