
【決断力の無さに困っています】2人目が産まれる前に、子供服と自分の服…
【決断力の無さに困っています】2人目が産まれる前に、子供服と自分の服をの整理をしようと思いクローゼットを開けたけど、やっぱりなかなか捨てられず。
2人目の性別が確定してから、一気に片すぞ!と決めていたけどまだ性別も分からずなので今日もあまり断捨離出来ず。1人目の妊娠で体重増加しすぎてしまい、痩せていた頃に着ていたお気に入りの服ももう着れないし流行ではないけど捨てる勇気が出ない(痩せたら着たいという気持ちが邪魔😭)
・メルカリで売れるかも?を期待せず服を残さない
・お下がりで頂いたものは捨てる
を心して、いつも作業しています。
【処分に悩むもの】
・メルカリで買った状態良しの子供コート類や洋服
・ジジババが買ってくれた服(タイプじゃないけど気持ちが入り捨てられない)
・妊娠中、産後のデブ期に買った服を捨てれない
・妊娠前痩せていた頃に着ていた服
断捨離がすごく苦手で、igでアドバイザーの方の投稿を参考にしてもなかなか捨てられず。。
産後3ヶ月頃に、引越しがあるため、ズバッと捨てたいです。どなたか、ビシッとアドバイスお願い致します。。
- なな(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント

♡HRK♡
1年間着てない物は捨てる❗
わたしも引っ越しがあったので、捨てました。
1年間着てない服はもうこれからも着ないです😂

トト
私もおんなじタイプで断捨離に手こずってました!!
私の場合捨てるか悩んだものは実家に置いてもらってます😊
母が着たいものは着てもらって
あとは捨てるだのとっておいてもらうだの好きにしてもらってます!!
手元になかったら全然存在も忘れるし
だれかに処分してもらった方が気持ち的にも楽です🤣笑笑
1年着てないものはこれから絶対使わないので心を鬼にしてやってます😂😂
-
なな
うちの母は私以上に、ものを捨てれない人間なので、家が荷物だらけになってしまうため母へ託すのはやめておきます😂😭
心を鬼にして!!
ありがとうございます;;- 4月15日
なな
ありがとうございます😭
そうですよね、早速今夜自分の服だけでも断捨離再開したいと思います😭