※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rrnn
子育て・グッズ

旦那さんが育児に協力してくれなくて悩んでいます。専業主婦で子供と一緒に育てたいけど、旦那さんは忙しくてあまり関わってくれません。他の旦那さんと比べてしまいます。我慢すべきでしょうか?

みなさんの旦那さんは
育児手伝ってくれますか?
旦那と私の子供なのだから
手伝うじゃなくて
一緒に育てていきたいのですが
泣いてても知らん顔です(°_°)
平日は仕事が遅く
子供達と触れ合う事は少ないです。
休日も積極的には子供達を構いません。

周りの旦那さん達と比べてしまいます(°_°)
私が専業主婦なので我慢しないといけないと思いますか?

コメント

秋ココア

うちも似たような感じです❗
私は旦那に言いますよ‼
ちゃんと、接してあげないと嫌われるよぉーって脅してますね❗笑っ

  • rrnn

    rrnn

    私も旦那に文句ばっかりいってます(u_u)今日も喧嘩しました。もうすでに上の子は旦那がおいでと言ってもイヤだってゆってます(°_°)

    • 2月29日
  • 秋ココア

    秋ココア


    旦那ってそんなもんなんでしょうね?笑っ
    外に出るとイクメンアピールして今は文句も呆れて出ません❗笑っ

    • 2月29日
  • rrnn

    rrnn

    本当そうですよね、
    うちも外面はいいですよ(u_u)
    もう何も言わない事にします(°_°)
    嫌われるのも自業自得です!

    • 2月29日
あかりママ

泣いてても知らん顔はイラつきますね!
私も専業主婦です(^^)
育児は手伝うのではなく旦那と一緒に育てたいと私も思ってます!
旦那が休みの日は積極的に子育てしてくれますよ!
オムツ替え、子供のご飯の面倒や公園など遊びに連れて行ってくれます(^^)
最初が肝心かなと思い、最初はあれしてこれしてと言ってましたが今は自分からするようになりました!なので子供はパパっ子です♡
専業主婦だからって我慢する必要ないですよ!!
毎日毎日育児してると疲れちゃいますよ!イライラも増えるし・・・。
専業主婦も息抜きしましょう♡

ちゃたろう

うちも同じような感じです。
ちょっとでも構ってくれてたりしたらいいのになって思いますが気分によりますね笑。
私が楽したいからって訳じゃなくて子供と少しでも触れ合って欲しくて色々やって欲しいんですが多分そうは思ってないのかなって思います。
仕事で疲れてるのもわかるし、家に帰ってきたらゆっくりさせてあげたいんですけどね。
中々上手くいきません(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)♡

ぐります

ウチの旦那は家にいて、起きてる時間はずっと娘と過ごしてます。
むしろ娘が「ママどこ?いないの??」と泣くまでパパが娘にベッタリです(⌒-⌒; )

パパ自身、
「子育ては手伝うんじゃないよ。なんだよイクメンって。男だって子育てするのが当たり前じゃん。」
と言っています。

ま、男親と女親の違いで夜中に娘が泣いても起きない(聞こえない)のは仕方ないと思ってます(笑)

ほーちゃん

わたしも専業主婦です。
家事は食べ終えた食器を洗い場に持っていく、夜勤明けに洗濯機を回す(だけで干しませんw)程度ですが、子供の相手はよくしてくれます(^ω^)
昼勤のときは朝6時半に家を出て、21時くらいに帰ってくるのですが、仕事から帰ってきて息子が起きていたらお風呂とタバコ以外はずーっと構ってくれてます。ご飯も息子を膝の上に乗せて食べるくらいです(笑)
休日も特にひとりで出かけることもなく、家で子供と遊んでくれてます。「休みの日しか入られへんからな〜!」とすすんでお風呂にも入れてくれます。
息子が泣いて起きたときも、わたしより早く気付いて起きてオムツ替えてミルクあげたりしてくれます。
おかげで息子はまだ7ヶ月ですが、わたしがあやすより旦那があやす方がケラケラ笑うようになりました。パパっ子になるんじゃないかな〜と少し悔しいです。

旦那の職場にも、「育児も家事も一切ノータッチ。寝かしつけなんかしたことない」という男の人がいるみたいで…結構多いのかな?と思います(´・ω・`)
rrnnさんの旦那さんは言ってもしてくれない感じですか(>_<)?
子供との関わり方が分からないのかもしれないですね(´・ω・`)

りか★☆

うちは「イクメン」ではなくちゃんと「一緒に育てて」くれていると思います。

本人もイクメンじゃ嫌だ、と言ってます。

それでも、ママじゃなきゃダメなことはありますが、それ以外は全部やってくれるので(時間的にできるときは)ありがたいです。

でも、やはり最初は全然ピンと来なそうだったので、妊娠初期から一緒に育児書読んだり(読ませたり)、イクメンじゃなく一緒に育てる的なコラム読んだり、こういう場合こうして欲しいとか話したり…を妊娠発覚からしていて、2年続けて最近しっかり板についてきた!って感じです☺❗