
コメント

退会ユーザー
ひとり座りできないと
ダメだと言われたことあります💧
イッツアスモールワールド
は大丈夫でした!

さわこ
7ヶ月だと雰囲気を楽しむくらいの方がいいかもです。私もいろいろ乗せてみましたがすべて泣いてました。パレードのみ喜んだだけでしたよ😅
上のお子さんが3才なので結構のれると思うので上の子優先ならチャイルドスイッチ?されるといいと思いますよ😃すべてのアトラクションで使えるかはわかりませんが調べてみるといいかもです❣️
-
yuno2525
そうですね、上の子優先で考えています。出産前ですらディズニーは2回程しか行った事無く、今回初めての子連れディズニーになるので、想像つかなくて 😅
チャイルドスイッチですね、調べてみます!ありがとうございます(^^)- 4月14日

退会ユーザー
キャストさんには自己申告で腰が座ってると言ってしまえば、恐らく乗れると思います。
ただ、腰が座ってないということなので、そこまでして乗せる必要があるのかな?とは思いますね😅
抱っこや抱っこ紐でも乗れるものまでにして置いたほうが下のお子さんのためではあるかなと思います。
-
yuno2525
チラッと見た感じ、全てに1人でお座りが出来る事とあったような気がして…
上の子もまだ甘えた盛りですし、全てとは言いませんが皆で乗れる物があれば乗りたいなと思っていまして、
子供連れで行くのは初めてになりますので。
抱っこ紐抱っこなら乗れる物等もあるのですね!
宜しければ教えて頂けると助かるのですが( ˊᵕˋ ;)💦- 4月14日
-
退会ユーザー
全てじゃないですよ😋イッツアスモールワールドやウエスタンリバー鉄道、バズは抱っこ紐でも乗れます。ただ、バスのように定員が少ないもの(バズの場合は3人)はそもそも家族全員で一緒のライドに乗れないので、2台に分かれて乗ることになります!
他にもあるのであとはディズニーママスタイルやディズニーの公式のアトラクションのページで絞り込んで検索するとわかりやすいと思います!もしくは、図書館でディズニーのガイドブックを借りて参考にするのもいいと思います!- 4月14日
-
yuno2525
そうなんですね😲
こちらのコメントでもとても参考になりました!
ありがとうございます😊- 4月14日

mnm
抱っこで乗れるものもありますし、1人座り出来ないとダメなものもあります。
4人で行かれるとのことなので、私なら上の子が乗りたいという物はどっちかが一緒に乗って、下の子はまだ何も分からないのでブラブラして別行動でもいいのかなと思いました。
-
yuno2525
抱っこでも大丈夫なものってどうやって分かるんでしょう?
キャストさんに聞くんですか?( •́ㅿ•̀。 )- 4月14日
-
mnm
ディズニーママスタイルでアトラクションの赤ちゃんと一緒で絞り込みすると出てきます😊
乗り物ってなると、イッツアスモールワールド、ジャングルクルーズ、ウエスタンリバー鉄道、ホーンテッドマンションとかですかね🤔
うちは怖がるかなと思って、ハニーハント乗るときに抱っこでもいいかキャストさんに聞いたら1人座り出来れば大丈夫ですと言われました。
ホーンテッドマンションはレバーが下がれば大丈夫って言われたと思います。- 4月14日
-
yuno2525
検索は簡単に出てくるんですね😲
やってみます!
ひとり座り出来るかどうか、という事は膝上はいけないって事ですかね( ´∵`)
ありがとうございます😊- 4月14日

🍎
カリブの海賊の時に一人座りわざわざ他のお客さんの前でさせられました。
触るのも許されなかったです💦
難しいと思います💦
-
yuno2525
結構厳しくチェックしてるんですね…。
とても参考になりました。ありがとうございます😊- 4月14日

3児のママ🌻
私は娘が5ヶ月の時にディズニーランドに行きました!🌼
その時はイッツアスモールワールドとジャングルクルーズとホンテッドマンションに乗りました!娘は膝の上に抱っこで乗せたり、抱っこ紐で前向きにして乗せました!
後は乗る前にキャストの方に聞いてみるのもいいかと思います!!
-
yuno2525
膝上でも大丈夫なものもあるのですね!
聞いてみるのも手ですね、ありがとうございます😊- 4月14日

three
昨日3歳の誕生日にディズニーランド行ってきました☺️
次男はまだまだ1人座りできないからな〜と思って交代で乗ろうと思っていたんですが、バズライトイヤーは抱っ紐に入れたまま乗れました😳
なのでモンスターズインクももしかしたら抱っこで乗れるかもしれないです🙌🏻
yuno2525
長く並んでダメだと言われた日には哀しみが込み上げてきそうです(´;ㅿ;`)
その時は隣に座らせたのですか?
退会ユーザー
事前に問い合わせました
yuno2525
なるほど、ありがとうございます😊