
怒りがつのると物に当たってしまう癖をやめたい。子供に悪影響を与えるので困っています。どうすればいいでしょうか。良い本があれば教えてください。
ものに当たってしまう。
怒りがつのると物に当たってしまうのをどうにかしたいです。
さっきも子供が買ったばかりの修正テープをいたずらして、使い物にならなくなってしまったので、怒ってキッチンに投げ捨ててしまいました。。
子供に悪影響なのが分かっているので、どうにかやめたいのですが、どうしたらいいでしょうか。
良い本などもあれば教えて欲しいです。
- はな
コメント

ʕ•ᴥ•ʔ
私もです、元々怒りなど我慢するタイプでしたが産んでからそうなってしまいます。
本は、イライラしないママになれる本を買いました😭名前がストレートにw
表紙は息子にやられないですが、、これです!

めくま
上の方もあげてる子育てハッピーアドバイスは、漫画多くて読みやすいかもしれないですね。
-
はな
調べたら漫画もあって読みやすそうですね!買ってみます!
- 4月14日

退会ユーザー
私も娘に当たるよりはいいかなと
見えないところに行って
物に当たってますよ(´._.`)
ネネちゃんのママみたいですが…笑
そうしないと怒り狂いそうで…💭
-
はな
なるほど!いったん部屋から去るんですね。今度やってみようと思います。
- 4月14日

あ🧸
わかります。
私も最近イライラしすぎてどこにぶつければいいかわからず物に当たりこないだT-fal壊しました😩
-
はな
イライラがつのりすぎると、そういうことがあるんですよね💦どうなかしないといけません💦
- 4月14日
-
あ🧸
どうにかしなきゃと思いつつどうすればいいのかわからないですよね😔
- 4月14日
-
はな
そうなんです、、このままじゃダメだと思うので解決法さがしてみます。ありがとうございます!
- 4月14日
-
あ🧸
私もそうしてみます!
いえいえ😊- 4月14日

ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀
私もです…別室でクッション叩きつけたりしています。ベッドに散乱してる旦那の服投げたり笑
でも娘もついてきてたみたいで、気付かずに投げつけてて振り返ったら娘がこっちを怯えた感じで見ていて、何してんだろ私…と思いました。。だけどストレス発散する場所なくて😭😭
私は限界になったら支援センター行ったり公園行ったり、とにかく家にいないようにします。
-
はな
そうですよね、子供に悪いなと思ってしまいます💦ストレス発散のはけ口必要です😿
- 4月14日

退会ユーザー
私も別室に行ってドアを閉めて、旦那の実家から送られてきた不用品を殴る蹴るしてます😂
娘から見えないところでやる分にはいいと思ってます。
産前はお皿やコップを叩き割ってました🤣
-
はな
なるほど!とにかくら見えないことが最低限必要ですよね💦
- 4月14日

あゆか
それは子供に対して無意識のうちに
「次はお前をこうしてやるからな」
みたいな心の暴力になってるんでやめたほうがいいと思います💦
アンガーマネージメントとか検索してみていいいかもしれません
-
はな
やめたいと思ってるので質問しました💦アンガーマネジメントも調べてみますね。
- 4月14日

りか
私はイライラに効く漢方を処方してもらいました😓
-
はな
そういう漢方があるのですか!すごく気になります!ちなみに何科で処方してもらったのでしょうか?
- 4月14日
-
りか
心療内科です。漢方に強い先生って結構いると思いますし、最近は心療内科の敷居もかなり低いので、内科みたいな気持ちで行かれるといいと思います^_^- 4月14日
-
はな
ありがとうございます。
病院調べてみようかと思います。漢方もあるとしれて良かったです!- 4月14日
はな
そうなんです、子育てしてからそういう感じになってしまい、困っていました💦
早速かいます!情報ありがとうございます!