※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

ピジョン「ビングル」とリッチェル「カンガループラス」の使い心地や特徴について教えてください。シングルタイヤと軽さで迷っているそうです。

B型ベビーカー購入で、どちらにするか迷ってます。
●ピジョン「ビングル」
●リッチェル「カンガループラス」

使っている方、使用感や長所短所などありましたら教えてください🙇‍♀️今のところシングルタイヤをとるか、軽さをとるかで迷っている感じです😵

コメント

deleted user

ビングル使ってます🙋🏻‍♀️
他を使ったことがないので比べようがないんですが、小回りが利き、軽量なので片手で畳んでそのまま持ち運べます🙂
ただ、市販の荷物掛けのフックを持ち手のところに取り付けているんですが、そこにいくつか荷物を掛けたまま子どもを下ろすとベビーカーが倒れます😭私が色々とぶら下げるからいけないんでしょうが💦参考までに。🙏🏻

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    バスに乗ったり、通路が狭い店などもよく利用するので、使いやすそうですね😆✨
    倒れてしまう件、わかります😂ピジョンのランフィを今使っているのですが、何度か同じような目にあいました、そういう仕様なんですかね😂
    参考にさせていただきます!ありがとうございました😊🌱

    • 4月14日
ままりん

ビングル使っています!
長所
軽い、シングルタイヤで操作性が高い、静か、たたみやすい
短所
段差に弱い
ですかね!🤗

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    長所短所、わかりやすくありがとうございます😊!段差弱いのですね💦ちなみにダブルタイヤを使用された経験ってありますか🤔?

    • 4月14日
  • ままりん

    ままりん

    友達のを少し借りた程度ならありますが比べれる程は使ってないです😭

    • 4月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど、昨日ダブルタイヤを試乗したのですが、床がつるつるの店内だとシングルタイヤとの比較があまりできなくて💦ありがとうございます😊!

    • 4月14日