
コメント

かすみん
1日中外なので日焼け止め、虫除け塗ってあげた方が良いと思います☺︎
オムツ濡れて嫌がる子だったら10枚は持っていった方がいいかと‼︎
大丈夫な子でしたら5枚とか‼︎
ベビーセンターでオムツ売ってますよ‼︎

REN.
1歳3ヶ月でディズニーデビューしました🏰💗
9月で暑すぎず寒すぎずではありましたが、日焼け止めと虫除け両方しましたよー!!
息子はかなりの汗かきなので途中塗り直しもしました💦
虫除けは肌に直接塗るものと、ベビーカーにつけるもの両方用意しました!
うちは2泊3日で2日目にランドでしたが、オムツは余裕を見て全体で20枚ほど、その内オムツポーチに5枚入れてました!
オムツはたしかベビーセンターで販売してたはずです!メーカー等は分かりませんが…😅
-
はるち
詳しく教えて下さりありがとうございます☺️🌸
RENREN.さんが行かれた時は
ベビーセンターの混み具合はどうでしたか🤔?
ベビーセンターで赤ちゃんの食事もできるみたいですがそこで食事をとりましたか?それとも大人の食事と同じ場所でしたか?🍽- 4月13日
-
REN.
行ったのが9月の3連休の真ん中の日+ハロウィン期間でパーク内はかなりの混雑でした😵
でもベビーセンターはオムツ交換でのみ行きましたが、ベッドがたくさんあるので人は多かったですが待つことなく出来ましたよ✨
行った時間帯がご飯時ではなかったので食事スペースは空いてました!
ただ入り口付近などは授乳しているのを待つお連れの人達で溢れてました😅😅涼しいのでそこで待ってたんだとは思いますが💦
うちは離乳食など荷物を増やしたくなくて、行く日の1ヶ月前から取り分けに慣らしておいて、旅行中は全て取り分けにしました!
周りとお昼の時間をずらしたかったので朝ご飯をたらふく食べさせて行きました!
息子用にはパーク内のパン買ってもいいかな〜と思ったんですが高そうなので(笑)行く前にコンビニでおにぎりを買って行き、お腹が空いたタイミングでベビーカーに乗せたまま外で食べさせました!
結局私たちは15時ごろ食べに行ったので、その間は持参しておやつ食べさせてました😁- 4月13日
-
はるち
教えて下さりありがとうございます🙏💕
取り分けメニュー素敵です😚
大人と同じ食べ物食べれるのもなんだか嬉しいですよね🍽✨
あとベビーカーは普段使ってるのを持って行きましたか?
それともランドで貸し出しのあるベビーカーでしたか?🤔- 4月13日
-
REN.
いつもこちらのご飯を欲しそうにしてたので、息子も嬉しそうに食べてくれるし、何より楽です😂😂
うちはベビーカー持参しました!レンタルはお金かかるし、数に限りがあって行ってなかったら困るので😅💦
あと息子は大きめくんで長時間抱っこ紐は肩腰崩壊するので旅行中も基本ベビーカーで移動です!
パーク内の乗り物もベビーカーを置いて並ばないといけないのがほとんどで、動きたい盛りの息子はじっとしてられないので並ぶ時は抱っこ紐って感じでした!- 4月13日
-
はるち
分かります😅大人の食事と別に作ったりするのは大変だったりしますもんね🤦♀️
ベビーカーの貸し出しはお金掛かるんですね💸💦
確かになければ困るので私も抱っこ紐と一緒に持参する事にします🙌✨
あとディズニー行ったときお子さんのお昼寝はどうされましたか??😲ベビーカーでしたか?😲- 4月13日
-
REN.
今も薄味で取り分けはしてますが、離乳食作るよりほんと楽になりました😍
たしか1日1000円だったかと!
あとたくさんベビーカーが並んでる中で自分たちの探すの大変そうだなーって思いました😂レンタルはみんな一緒ですし、途中でキャストさんが並べ直して場所変わってたりするので💦
お昼寝はちょうど並んでる時だったので抱っこ紐でした!むしろそれを見越して並びました😂
そろそろ寝かせたいなって時に待ち時間見て並んでその間にって感じです!
ミートミッキーで90分待ちとかで、ミッキーの家に入れたくらいで起きていろいろ触って機嫌よく並んでてくれて、よし!って思ってたらミッキーに会ったら泣いちゃいました😂😂- 4月14日
-
はるち
わたしもそろそろ取り分けメニュー挑戦してみます😋💪✨
確かに沢山ベビーカーあったら分からなくなっちゃいますよね😫間違って誰かのベビーカー使っちゃったら事件ですし…🤦♀️www
ありがとうございます🙏
待ち時間でお昼寝いいですね😌どうしたらいいんだろう〜💦と悩んでたので聞けて良かったです☺️
すいません🤣🤣
ちょっと笑っちゃいました😂
実物のミッキーは迫力あって
怖かったんですかね💦- 4月14日
-
はるち
沢山教えて下さりありがとうございます🙇♀️
とっても参考になりました☺️準備を万全にして行こうと思います💪🎶- 4月14日
-
REN.
歯も生えてきてて噛むことが出来てたら徐々に慣らして行くのもありかもですね😊
自分のベビーカーでさえ探すの大変ですからね😂これほんとにうちのだよね?みたいな(笑)
レンタルの方は分かりやすくするために風船付けてたり何かしらすぐ見分けつくようにしてる方もいました!
ミッキーもドナルドも泣いちゃいました😂入口から遠目に見てる間はよかったんですが近づいて来られるとダメだったみたいで😅笑
妊婦の時にもミッキーと撮ってて、同じ立ち位置で撮りたかったのに旦那を間に挟んで息子の視界にミッキーが入らないように撮りました😭
ドナルドはがっつり泣き顔です😂
そのくせその後に見たパレードではめっちゃ指差して興奮してました😑笑
参考になってよかったです💗
楽しい旅行になるといいですね😊💕- 4月14日

ざわちゃん
日焼け止めはあった方がいいと思います!虫除けはいらないかもです〜虫が発生しないように最大限の努力がはらわれているので虫あんまりいないですよ(笑)年パス持ちですが虫の心配はしたことありません!
オムツはランド内にも売ってますし、一旦出てしまって目の前のランドホテルの売店ならもっと売ってると思います😄ランドホテルの売店は離乳食やベビーグッズかなり充実してるのでもし困ったら覗いてくださいね!
-
はるち
連絡遅れてしまって申し訳ありません😵
詳しく教えて下さりありがとうございます☺️🌸
ホテルに売店あるんですね💡とても気になるので行けるようだったら行ってみます😚
投稿の内容とは違いますが
実はミッキーと写真を撮りたいと思っています!
ランドだとミッキーの家で写真撮れますか?🤳✨- 4月13日
-
ざわちゃん
しかもホテルの売店で売ってる日用品がちゃんとディズニーで揃えてあって可愛いんです😍💕ディズニーみやげのお店と日用品のお店で別なのでぜひ両方行ってみてください(笑)
ランドならエントランスのところかミッキーの家で写真撮れますよ〜😄出来れば朝一とかで並んじゃった方が良いかもです、いつも混んでるので!うちの子も誕生日ディズニーしてミッキーと撮りました✨- 4月13日
-
はるち
聞けば聞くほど売店にいきたくなっちゃいました🤣www
ディズニーに売られているのってどれも可愛いですよね🤤🤤❤️
ありがとうございます🙏
やはり混んでいるんですね😅
朝一狙って並ぼうと思います‹‹\(´ω` )/››‹‹\(´ω` )/››
沢山教えて下さりありがとうございます🙇♀️とっても参考になりました☺️準備を万事て行こうと思います💪✨- 4月13日

日月
日焼け止めは必須です(>_<)
こまめに塗り直してあげて、ママも塗り直ししてくださいね!照り返しがすごいです。
私は唇がヒリヒリすることが多いので、リップクリームで対策しています。
虫除けはなくてと良いと思いますが、1歳頃は虫除けをぶら下げていました。
オムツはベビーセンターにあるので、ディズニーに行くとき3~4枚持って行く程度でした。
-
はるち
連絡遅れてしまって申し訳ありません😵
とても参考になります🙏✨やはり日焼け止めは必需なんですね👀リップクリームは見落としがちだったので知れて良かったです🙆準備を万全にして行こうと思います💪
教えて下さりありがとうございます☺️- 4月13日

いち
外にいる時間長いので、日焼け止め、虫除けは必須です!
オムツは、普段のかえる回数プラス2〜3枚でいいかと。
最悪足りなくなったら、ベビーセンターで購入できます。
あと、ベビーカーは入場制限かかる日でも、足りなくて借りられなかった!なんて聞いたことないので、レンタルでも持参するのでもどちらでもOKかと思います!
先日、行った時に初めてレンタルしましたが、持っているA型のベビーカーより、小回りきいて押しやすかったです。ただ、日除けがメッシュで、全く役に立たない感じだったので、日除け用のバスタオルなど、あった方がいいかと思います!
-
はるち
確かに一日中外ですもんね💦
しっかりと持ち合わせて行こうと思います💪✨
そうだったんですね!!!
貸し出しのベビーカーについて
知りたかったので事前に知れて良かったです😫参考になります🙏教えて下さりありがとうございます🙇♀️- 4月14日
はるち
とっても参考になります😫
教えて下さりありがとうございます🙏
準備を万全にして行こうと思います💪✨