
コメント

まゆ
11ヶ月で卒業しました‼️

3児のママ
上の子は1歳2ヶ月過ぎた頃にミルク飲ますのやめさせました🍼
今下の子も完ミですが1歳になった翌月からやめさせようと思います!
-
まま
コメントありがとうございます🙆🏻♀️
やめさせるとなると次の日から飲ませないようにするんですかね??- 4月12日
-
3児のママ
次の日から温めた牛乳を飲ませてました!
- 4月12日
-
まま
牛乳あげてたんですね✨
どのくらいあげていましたか??👶🏻- 4月13日
-
3児のママ
100とかそれ以下だったかそんなに多くない量だったと思います💡
コップ飲みさせてたので正確な量はわからないです(>_<)
わりとすぐにミルクやめてくれたのですんなりミルクやめさせられましたよ👍🏻- 4月13日

ぷぅ
11ヶ月で卒業しました(˶˙º̬˙˶)*॰
-
まま
コメントありがとうございます🌟
どのように卒業されましたか??- 4月12日
-
ぷぅ
離乳食を沢山たべるようになったので食事の量を増やしてミルクやめたら飲まなくても大丈夫だったのでそのままやめました(((o(*゚▽゚*)o)))
- 4月12日
-
まま
なるほどですね!!
それとなく やめて大丈夫なら手がかからずいいですよね~!😳
娘はまだどうなるかわからないので聞いておこうと思って…😂- 4月13日

こすけ
混合でしたが、1歳の誕生日を期にやめました☺️💡それからはおっぱいと離乳食です😅
-
まま
コメントありがとうございます🤓
混合だったんですね!!卒業大変でしたか??- 4月12日

♡♡(・ω・)
ミルクは1歳頃、ステップアップミルクにそこから変えて、1歳半で完全に終わりにしました!
-
まま
コメントありがとうございます🧚♀️
ステップアップミルクも完全に終える時どのように終わらせましたか??- 4月12日
-
♡♡(・ω・)
ステップアップミルクの時はお風呂あがりに飲む1回だけになっていたので、こちらから飲むかどうかを聞くのをやめて、気にしてない日はあげず…麦茶とか牛乳などでごまかしてだんだんフェードアウトさせていった感じですかね😊
- 4月12日
-
まま
お風呂上がりに飲ませてそのまま寝かせるような感じでしょうか??🌝
娘が現在ミルクで寝落ちな感じなので混合卒業の時どうなるかなぁと😅その時がきたら ごまかしやフェードアウト効果試してみます😂- 4月13日
-
まま
混合卒業→今後卒業
です!誤字すみません💦- 4月13日
-
♡♡(・ω・)
うちは、寝る前にも飲んでいましたが、離乳食が進むにつれ、あまりいらなくなっていて、でも、習慣というかそんな感じで欲しがるのであげてました!
ミルクからだんだんミルクと同じくらいの暖かさの牛乳とか麦茶や白湯などにしていって、フェードアウトするのがいいかもですね😊
ちなみに、いまだに寝る前にお茶を飲まないと寝ない日もあるので、ミルクの名残が?と思っています😅💦
それもだんだん辞めないといけないと思っているんですけどね😅💦- 4月13日

km
1歳で卒業しましたよ😊
-
まま
コメントありがとうございます😋
どのように卒業されましたか??- 4月12日
-
km
1歳になったら突然拒否されるようになったのでそのまま卒業しました😌
- 4月12日
-
まま
拒否😳!!
そんなことあるんですか!!自分から拒否してくれるとグズグズにならずにすんなりやめられていいですよね✨
娘に期待しときます…😂- 4月13日
-
km
でもその分、ミルクに代わる水分補給がなかなかできなくて大変です😂
もう少しフォロミは飲んでほしかったです💦- 4月13日

ジャンジャン🐻
娘は10ヶ月、息子は11ヶ月でした😊
-
まま
コメントありがとうございます🤩
すんなり卒業できましたか??- 4月12日
-
ジャンジャン🐻
娘は自ら、息子は哺乳瓶とミルク缶を視界から消したら飲みたいっていわなくなりました😊
- 4月12日
-
まま
凄いですね!!
自分で辞めどきがわかるんですかね😆✨
娘にもちょこっと期待しときます😂- 4月13日

さや
1歳2ヶ月頃に卒乳しました( *´꒳`*)
-
まま
コメントありがとうございます🐯
どのように卒業されましたか??- 4月12日
-
さや
夜、寝る前だけ飲ませてたのですが
急に飲まなくなっちゃいました😂
全然、アドバイスに
ならないですよね😅すいません😞
人それぞれだと思います😊
2歳くらいまで飲んでる子も
見たことありますし。
自然と飲まなくなるかと
思います- 4月12日
-
まま
アドバイスにならないなんてとんでもないです!!いろんな方の意見聞いておこうと質問したのでお話聞けて良かったですよ😂
自ら辞める子もいるんですね!!
いつまでもミルク飲むわけじゃないしいつかは飲まなくなる時が来ると分かっていたのですが 時期が来たら強制的に止めさせるというイメージがあったので色々知ることが出来て良かったです🌟- 4月13日

沙樹
フォローアップミルク3歳半、フォローアップミルクじゃあないですか?それなら一才です
-
まま
コメントありがとうございます🐼
普通のミルクから切り替える時と卒業の時 お子さんの反応はどんな感じでしたか??- 4月12日
-
沙樹
ミルク変える時は全然いつもと一緒で飲んでました!美味しそうでした!
- 4月13日

豆大福
ずっと昼間母乳で夜はミルクだったんですが、8ヶ月の頃から私の母乳が全く出なくなってそこからミルクで、9ヶ月後半にはもう三回食も安定していたので夜寝る前に一度ミルク飲ませるのみで、完全にミルクやめたのは1歳1ヶ月です!
本当は1歳でやめたかったんですけど、寝る前にミルク飲まないと落ち着いて寝れなかったようで、初めはグズグズで結局飲ませてました😂
今は、寝る前に麦茶飲ませてから寝かせてます✨

yuunpy
うちの子は、9ヶ月半くらいでした(^-^)

ますお
普通の粉ミルクは1歳でやめて、今は寝る前にフォローアップミルクです。
お茶でもいいんですが、離乳食の栄養バランスが完璧じゃないのであえてフォロミ飲ませてます。

❤︎
うちは8ヶ月から3回食でしっかりご飯食べていて、9ヶ月の途中からミルク飲まなくなっちゃってそのまま卒業しました 😊😊

退会ユーザー
1歳すぎて離乳食で足りるようになって、初めは食後のミルクが流れになってましたが、そのうちもりもり食べて、お腹も空かなくなったのか、ミルク!ってならなくなりました!

おっとっと
9ヶ月頃からフォロミに切り替えて、1歳2ヶ月ぐらいまで飲ませてました🙌
1歳過ぎてからたまに牛乳飲ませて少しずつ移行して行った感じです🙆♀️
最初はなかなか牛乳飲んでくれず少してこずりましたが、フォロミなくなったタイミングで牛乳飲みになったら案外すんなり飲み始めました(笑)
まま
コメントありがとうございます!✨
どのように卒業されましたか??
まゆ
先に夜間断乳をし、それから離乳食の後のミルクを減らし、最後は寝る前のミルクを無くして卒業しました😚👌