
コメント

ママリ
4月から息子を保育園に預け、私も違う保育園で働き始めました😊
最初の一週間は息子も泣いていたし、大丈夫かな!?と思っていましたが、保育士目線からすると何十人も子どもがいて初めての子もたくさんいる中でこの子だけにつきっきり!って言うわけにはいかないんですよね😥
もちろんご飯食べないなら食べないなりにどうやったら食べてくれるのか、積極的に口に運んでいくなど考えていかないといけないし、実践していってはいると思いますが🤔
私の息子も3分の2残しました と聞くと大丈夫かな!?と思いますが家でその分食べてくれたらいいかなと思えるようになりました😆
ちなみにうちの息子は一週間のうち、タオル2枚行方不明、水筒帰ってこない日がありこっちから電話するまで気づいてもらえなかった、大事なお手紙が入ってた日に保育士がおたより帳入れ忘れてたなど色々ありました、、、😅が、自分もそうなのですが、先生たちも4月ということで新しい環境、新しい子どもたちでバタバタしているのかなと思って気長に待っていました😅
まぁでもそれは私が保育士してるからであって、ほかの保護者さんは気になる方は気になると思いますが🤔なあちゃんさんも不安な事があるならしっかり担任に伝えた方が良いですよ💫

むー
保育士していました!
それはその先生に問題ある感じですね🙄💦
私は否定的な言葉は基本的に避けていましたし、給食もなぜ食べられなかったか伝えながらもこれだけは頑張ってましたよーなど肯定的な言葉で状態をしっかり伝えるように心がけていました😅
大事な娘さんを預けているのだから、もう少しこちらの気持ちに寄り添いながら色々教えてほしいですよね😭😭😭
-
りかちゃん
確かに!これだけ食べました!
っていう言葉があると安心します😢
食べなかった。で済ますのは
やはりちがいますよね、
コメントありがとうございます🤗💓- 4月12日

はなmama
先生との相性もあるとは思いますが、もう少し先生頑張ってよ!と思います。
提出してませんよ!→だしました。→確認不足ですみません(>_<)とかなら全然いいですが(^-^)
まだ小さい子だとよけいに心配ですよね!園での様子はよく教えてくれますか??
給食が食べられないのは最初は仕方ないですが、おかずのこれだけは食べてくれましたよー。とか、これはあまり好きそうじゃない感じですか?とかうちの先生は話してくれます。
うちも1歳児で入園しましたが、遊びの様子やお友達との関わり方、お昼寝のことなど、特に今は最初なのでとてもよく話してくれるので、こちらも安心です。
給食はいずれ食べるようにはなってくれると思いますが、先生に不信感?があるのは今後心配ですよね。
-
りかちゃん
園での様子は違う担任の先生が
細かく連絡帳に書いてくれているので
見てくれてるんだなと安心してます😌
あまり強く言えるタイプではないのですが、
気になることは伝えたいと思います❣️
コメントありがとうございます😌💓- 4月12日

mihana
数年前まで保育士してました!🙆
提出物に関しては、「すみません。もう一度確認してみます。」など一言あってもいいかなと思います💦
給食も食べられませんでした!で終わりなのは心配になりますよね💦💦
1歳児を見てるときに入園してから10時のおやつもしばらく食べず、給食も何をどうやっても6月頃までご飯もおかずもほとんど食べなかった子どもさんはいました😣お母さんはおやつが何か聞いて「家では食べるやん!」って子どもさんにツッコミ入れてましたが…😅
一口でも食べたものがあれば、今日は○○は食べました!とか自分から食べてみようとする姿が少しずつ見られるようになりました!とかちょっとしたことでも何かしら様子はお伝えするようにしてました🤔
結果的にはクラス1食べるんじゃないかってくらいおかわりもする子になりましたが!😂💦
それは置いといて、、
もう少し肯定的な言葉で丁寧に伝えていただけると安心しますよね😣✨
様子など詳しく聞いてみてはどうでしょうか?☺️
-
りかちゃん
不安しかないので
どんな感じで給食を食べないのか
教えて欲しいです...
聞くより先に先生が伝えるのが
ベストなんですけどね😣
コメントありがとうございます💓- 4月13日
りかちゃん
貴重なご意見ありがとうございます😣💓
4月はほんとに大変なのは十二分に
わかるのですが、
んー??っと思うことがありすぎるので
今度給食のあげ方を聞いてみようと思います!
Kママさんもタオル行方不明なのですね...
うちも靴下行方不明です😭
ママリ
ちょっとでも、あれ?と思う事は絶対聞くべきです!!
息子の担任も最初は、今日は機嫌よく遊びましたよ〜 ご飯少し残しましたよ〜くらいしか教えてくれなかったので、何して遊んだんですか?とか、何を残したんですか?とかこっちから逆に聞いてます😆そしたら今週くらいから担任の方から詳しく話してくれるようになりました😊
行方不明ほんとやめてほしいですよね😅
りかちゃん
そうですよね!!!
給食の様子詳しく聞いてみたいと思います😣💓
出てくるまでしばらく時間かかりそうです💦