
コメント

退会ユーザー
市役所に聞けばわかりますよー。
要る書類も教えてくれますよー。

はじめてのママリ
うちの市は源泉徴収があれば分かりました!
旦那さんとねェさんの分が必要だと思いますよ😃
役所にいけば教えてくれると思います!
-
ねェ
ありがとうございます
源泉徴収ですね!
よく一昨年の世帯年収で算出されたと聞きますが、2017年の源泉徴収が必要なんですかね🤔- 4月12日
-
はじめてのママリ
うちの市は平成30年度4月~9月の保育料が29年度分で算出されてますよ!
10月からは30年度分から算出されます🤣- 4月12日
-
ねェ
なるほどですね!
それも含めて役所で聞いて参ります🙋✨
ご丁寧にありがとうございました💓- 4月12日

ねェ
なるほどですね!
それも含めて役所で聞いて参ります🙋✨
ご丁寧にありがとうございました💓
ねェ
ありがとうございます!
必要な書類も地域それぞれですよね
一度足を運んでみますー