
子どもの名付けについて。私は性別がわかる前からこの1文字は入れたいと…
子どもの名付けについて。
私は性別がわかる前からこの1文字は入れたいと思っている字がありました。
旦那はずっと「俺はセンスないから、シャケマヨがつけてあげてほしい」と言っていて(ペットの時もそうだった)、
たまに名前きめた?と聞かれて候補を伝えると、これとかいいねーと言っていて、興味が無いわけではなくほんとに自信がないだけみたいで
「ほんとに私1人で考えちゃって大丈夫なの?」と何度か聞いても「大丈夫」と言ってたので半年ほどのんびり名前を考えてました。
が、先日突然「“義”という字を入れたい」と言い出しました。
あんなに私に任せると言っていた旦那が入れたいと言うのだから余程入れたいんだろうなと思い賛成しました。
私と旦那の希望どちらも入れると物凄く限られた名前になるので私の入れたかった字は第二子の時に入れようと思いましたが
それでも全然いい名前が思い浮かばなくて悩んでます😂
- あんな(5歳9ヶ月)

ゆきんこ☺︎
急に言われたんですね💦
義を『よし』と読ませるか『ぎ』と読ませるか、前に入れるか後ろに入れるか迷いますよね💦
・まさよし
・よしはる
・よしひさ
・よしたか
・よしまさ
などなどまだありますが、シャケマヨさんがいいと思う名前と義の字がマッチングするといいです😊

🌺
正義で、
まさよし
せいぎ
って名前の人は周りにいます🌟
名前難しいですよね😱

かーくんまま
義一
ぎいちって子が周りにいます😮
周りにはすごい名前って
言われてましたが😥

🐶と🐗
よしき って名前かっこいいな〜って思います☺️
義樹 、義紀 、義季、義希 とか😳

よっぴー
周りに、
義太(よした)
義斗(よしと)
義愛(よしあ)
義樹(よしき)
がいます😊👍
私も義の漢字つけてます😊

sakura koala
よしはるくん
よしとくん
よしきくん
がいます(o^^o)
「よし◯」くんってお名前の子はニックネームで「よっち」って呼ばれてる子が多くて可愛いなーと思ってました♡
コメント