
コメント

はじめてのままり🔰
30分間くらいでしたよ!最近になって1時間くらいになりました!✨

はなちゃん
同じ7ヶ月です!
朝 30分〜1時間以内
昼 1時間〜2時間ちょっと
夕 なし
夜は19時半から5時半〜6時半まで寝てます。
なるべくトータル3時間以内で済ませてます😊
-
はち
凄いですね!
5時半に起きてママさんも起きちゃいますか?
そのあとまた寝ますか?- 4月12日
-
はなちゃん
6時過ぎまでは私は寝てて、娘は布団の上でもぞもぞ遊んでるのでそのままにしてます!
朝寝の時間までは二度寝することほとんどないです🤣- 4月12日
-
はち
そうなんですね!ありがとうございます!
- 4月13日

チョコミント
うちは朝30分、昼1時間半くらい、夕30分くらい寝ます。夕寝はなくそうと思ったのですがまだ夜までもたず😅夜は19時半に寝て朝は6時半くらいに勝手に起きます。夕寝を無くした時やお昼寝長くなった時も変わらなかったのでうちの場合はあんまり関係なさそうな🤔
最近明るくなるのが早くなってきたのは関係ないですかね?外の明るさに反応して早く起きちゃう赤ちゃんはいるみたいです👶
-
はち
外が明るいかも知れないのですが
遮光カーテンなのでそんなに関係ないかなー?って思って…- 4月12日
-
チョコミント
もしやと思ったのですが遮光カーテンならたぶん関係ないですね😊
うちもやたら早く起きちゃう時期があったのでそういう時期なんですかね😅- 4月12日
-
はち
そうなのかもしれませんね!
そういう時期なんですね!- 4月13日

なんなん
うちはお昼寝合計3時間弱くらいです🤚
夜は最近は12時間くらい寝てくれるようになりました。
お昼寝が長くても夜しっかり寝てくれるんですが、逆にお昼寝が短いと朝早く起きちゃったりする日もあります。
前に読んだ育児本でも、この時期は基本的にお昼寝の量は夜の睡眠には影響しないって書いてありました。
-
はち
関係ないんですね!
眠いときは寝かせてあげればいいですよね!- 4月12日

えりざべす
うちは朝昼夜合わせて4時間くらい寝ているかも🤔
それでも夜は20時半~6時半まで寝ます。寝すぎですね笑
-
はち
寝る子は育つって言います!大丈夫ですよ!
- 4月12日

りん
朝寝は30~1時間
昼寝は1時間~2時間
夕寝はしないです。
眠たくなったら寝かせてる感じです🙂17時~就寝までは寝ないようにさせてます。
-
はち
2時間もお昼寝してくれるんですね!
寝ているうちに家事ができそうです!- 4月12日

退会ユーザー
朝30分
昼1時間
夕方30分です😊
-
はち
3回お昼寝が多いみたいで安心しました!
良かったです- 4月12日

し
それはトータルの話ですか?それともそれぞれ?
うちは朝と昼それぞれ1時間弱
保育園から戻って夕方も気づいたら30分ほど寝てる時あります😅トータル2時間半てとこでしょうか。
それでも夜は9時前には寝て朝8時まで爆睡してます(^∀^)👍
よく寝てくれる方が楽で助かりますよね😄😄
-
はち
夜のトータルと
お昼寝の回数をうかがっていました
確かに寝てくれるのはありがたいですね!- 4月12日

しろくま
睡眠は個人差がとっても大きいので、赤ちゃんに合わせてあげて大丈夫だと思いますよ\( ´꒳`)/
うちは朝、昼、夕方のトータルで1時間半〜2時間くらいです。1回が短くて、30分きっかりで起きることが多いです。
お出かけの具合で睡眠リズムにズレるので、夕寝が遅くなりそうなときは寝かせないようにしよう‥‥と思うのですが、だいたい持たないです笑
昼はあまり寝ませんが、夜は10時間半ほどぐっすり。
ベビーベッドの柵に足をハメてしまったり、泣いて起きても、横に寝かせると一瞬で寝ます。
うちの場合、昼寝してもしなくても、夜の睡眠は変わらなかったです。
-
はち
そうなんですね!
個人差がありますもんね!
しっかり合わせてあげないとダメですよね
がんばります!- 4月13日
はち
眠そうだったら時間を気にせずお昼寝させてしまうのですが
大丈夫でしょうか?
はじめてのままり🔰
わたしはそうしてましたよ!😄
眠いのに寝かせないのも可哀想ですし機嫌悪いのでままさんも大変だと思うので😊☀︎ その頃は3回くらい寝ることがあって夕方5時くらいから寝ることもありましたよ!✨
はち
そうなんですね
グズグズさんだと本人も辛いですもんね