

あーちゃんmama🧸♡
早い( ˙º˙ )👍
すごいですね😌

退会ユーザー
息子も早くてその頃は
ペラペラ話してましたよ

幸
うちの息子も話しますよ🤗‼
ママ起きてとか言われます(笑)

退会ユーザー
うちの子も2語文出てます(*^^*)
この前ママリの成長具合について?みたいなところに1歳5ヶ月くらいから、早い子は出始めるって書いてありました✩*॰¨̮

まり
早い子は一歳半で
〇〇ちゃん、待って。って言ってました😂

退会ユーザー
2語文話しますよヽ(^o^)丿
わんわんあっち行った
ブーブーあっち行ったね~
わんわんおいでおいで~
ちゃちゃいる~
おなかすいた~
ママ~ねんねする~
と簡単な言葉ですが😂😂

にこ☺︎
長男も1歳半のときには2語文しゃべってました😳
でも次男は最近2語文が出てきたので個人差ありますよね✩.*˚

なえ
うちは1歳4ヶ月からぱぱいないね!とかいってます
ママリの一言では1歳5ヶ月くらいから
喋りはじめるってありました!

ぶーみん
私の周りも娘も二語文は話せないので、早い方だと思います!
コメントしてくれる方たちのこも早いと思う!
お話しするコミュニケーション楽しくなりますね!娘が二語文はっきり喋るところを想像するとワクワクキューンします💓

いずまま
すごいですね!
うちの子は、まだ、うんとはいしか言わないです。

ケロッピ
保育園のおかげか、よくしゃべる方です。
あいちゃんいないね〜
ワンワンきたね〜
レゴいなない!(いらない)
ウンチでた
など話します。
保育園では、周りの子も結構話しているようなので、かなり早い、というほどでも無いかな〜と思っています。

☺︎
早いんですか?!
うちの息子も二語文です!
わんわん、なーい
コッコー、いたー
とか
チーズどこ?と言うと
(アンパンマンのチーズ探して、
チー、あったー!とか
ままー、グー(ギュー
一歳5カ月頃には話してました
私気付かず、その時に
支援センターの先生に指摘されて
そうなんだこれが二語文か!
と思いました😊
コメント