
コメント

あいまま
私もフルタイムで仕事をしていて2人目の妊娠時に産休を取りました。
市役所に、支給認定変更(就労から妊娠・出産)届けを出しました。
保育時間も短時間認定(16時30分まで)に変更になりました。

あいまま
保育料は、変わりませんでした💦💦
あいまま
私もフルタイムで仕事をしていて2人目の妊娠時に産休を取りました。
市役所に、支給認定変更(就労から妊娠・出産)届けを出しました。
保育時間も短時間認定(16時30分まで)に変更になりました。
あいまま
保育料は、変わりませんでした💦💦
「妊娠中」に関する質問
妊娠中の保険についてです。 保険に入ろうと思う方は、保険に入ってないからですか?💦 結婚を機に夫と第一生命の保険入ってるんですが、こういう場合は入らなくてもいいんですかね?💦 一応女性特定のは入ってるみたいで…
妊娠中の生野菜サラダについて つわりで食べれるものがサラダくらいしかなく毎日食べていましたが、生野菜が良くないと今更ながら知り、焦っています、、😭 基本的には千切りで売られているキャベツミックスのようなもの…
スレッズで一人目が女の子で二人目が男の子だった人(妊娠中)が、姉妹ママになれなかったけど、兄弟ママ、3兄弟ママと比較すると遥かに自分は恵まれているって書いてる投稿を見ました。 私は一人目も二人目も男の子(妊娠…
妊娠・出産人気の質問ランキング
かぁ
情報ありがとうございます😣
市のホームページなどを見ると勤労から妊娠・出産に変更の場合母子手帳のコピーが必要となっていましたが、他に何か必要な書類はありましたか⁇
ちなみに市役所のこども課で伝えれば変更出来ますか?
わからない事ばかりで質問ばかりになってしまいすみません💦
あいまま
返信遅れてすみません。
母子手帳の最初の方にある、出産予定日が記載しているページをコピーして提出しました。私は、初め、どこページをコピーしていいか分からず、コピーせず、母子手帳ごと持っていって職員の人がコピーしてくれました。
それ以外に持っていくものは、ありませんでした。
こども課で変更出来ます。
私も分からない時は、保育園の先生に聞いて教えてもらいました。
かぁ
ありがとうございます😣
市役所行ってみます!
もう一つ質問になってしまうのですが、変更して保育料とかは変わりましたか⁇
あいまま
保育料は、変わりませんでした💦💦
かぁ
色々教えて頂き助かりました😔
ありがとうございます!