※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺり
子育て・グッズ

保育園で15時までにお着替えさせられるのは普通なのでしょうか?服の数を減らして洗濯を減らしたいと思っています。

4月から保育園で、今は慣れ保育なのですが預ける時間が15時までになるとお着替えさせられています。
どの保育園もそこまで汚れてなくてもお着替えするものなのでしょうか?
服の数が最小限&洗濯増えるのでお着替えしなくていいのになぁと思ってしまいまして😅

コメント

メロ

濡れたりすれば着替えますが言ってみてもいいかもですよ😊
濡れてなければ着替えなくていいですーって☝️

ゴルゴ33

午後まで保育になったら1度はお着替えありますね!お昼寝あるし、1着パジャマ扱いになってるみたいなので特に疑問はなかったです😅

あん

うちの園は綺麗な服に着替えて布団に入るというのが決まりになっていますよ😊

ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ

必ず一回は汚れてなくても汗かいたりするのでお着替えありますよー!

  • ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ

    ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ

    夏はさらに増えます( ̄▽ ̄)

    • 4月11日
  • ぺり

    ぺり

    たしかに…!
    汗かきますもんね😵

    • 4月11日
ぺり


まとめてですみません!
やはりお着替えはするものなのですね…😅
ありがとうございました✨