

♡♡みき♡♡
私が管理をしています。
旦那は現場の仕事をしていて一応2日に1回ぐらい財布にお金を入れるようにしています。
給料は携帯代ガソリン代クレジットカード代、保険代など引いた額をわたされます…>_<…
正直なんぼぐらい自由に使える金を抜いてるかは、ハッキリわかりません(ーー;)
管理の事ではもめてないですが、お金のことではもめました>_<

ママリ
共働きで両方のお金を私が管理してます。旦那にお小遣いを渡してます。私は必要なだけ使ってますが月数千円だと思います。揉めたことはないです。
お金を貯めるのが好きで無駄使いしないケチな方が管理してるという感じです。

れーにゃん☆
うちは旦那です!
おこずかいなのか
わかりませんが…
旦那はたばこ代
私は友達と出かける
以外はありません。
どちらかできる方が
やるといいです!
得意不得意
ありますからね!
うちはお金の使いすぎだと
旦那から怒られます😅

おかゆ05
私が管理してます!
旦那さんは毎月お小遣い+ガソリン代+通勤費と渡してます(*^^*)
何か急に必要になった時の為にクレジットカードを1枚と銀行の給与振込ではないサブのカードを渡してます(笑)
入出金明細などはネットでも確認出来ますし、メインの通帳や印鑑は私が持ってるので、一緒に外出した際は全て私が出してます(^-^)

ぶんたママ
お金に細かくてうるさい方がやるのが一番です!
うちは主人がお金に細ーいので通帳も常日頃チェックしてますし、すごいしっかり管理できる人なので任せてます。
私は逆でお金に細かくないし、ある程度貯金すれば後は通帳も見ない人なのでお金の管理に全くむいてません( ºΔº )
なので生活費、お小遣いだけもらってやり繰りしてますよ☆

りっちゃん0319
うちは私も旦那もお金にはアバウトな感じで^^;
毎月保険などの引き落としがいくらあるかとか、あまり把握してません(¯―¯٥)
先月の給料日と今月の給料日の時の通帳の金額が増えてってるからいいかなと。
一応管理は私がしてますが、貯金の金額とか大きい支払いのときなどは旦那と相談して、どの口座から出すかとか話し合ってます!
私は専業で、旦那が稼いできてくれてるお金なので、使い道は必ず相談します。
なので揉めたことはないです😄
お小遣いとは別に、病院、美容院などのお金は都度渡しているので旦那も不満はないみたいです(*´∀`*)
友達の家庭は旦那さんが全部管理してるとこもありますよ♪
奥さんはこっそり服買ったりしてて自由に買い物できないみたいですが😅
旦那さんの管理のおかげでマイホーム購入もできたので、それぞれの家庭で納得できれば、それが1番いいと思います!

ひまわりさん
旦那がお金の管理をして、私(専業主婦)が旦那から毎月お小遣いをもらってます!!
旦那が14歳上ってのもあり、最初から旦那に管理してもらおうと考えてたので揉めたことないです!!

Hiii♡
旦那さんしか働いてないので旦那さんがしてる形です!
でもお互いやりたい放題って感じですね…
コメント