※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひとみ
家事・料理

明日の朝に卵のサンドイッチ作ろうと思ってるんですけと、ゆで卵の卵を…

明日の朝に卵のサンドイッチ作ろうと思ってるんですけと、ゆで卵の卵をもう剥いてしまいました( i꒳​i )!
卵は食中毒?なんか聞いたことあって、、早かったかなって思って。。卵の皮向いた状態でいま冷蔵庫なんですけど。。大丈夫でしょうか??
出来れば昼も食べたいな。って思ってるんですけど😅

コメント

mks#h

殻を剥いた状態での保存はやめた方がいいですよ😥
もう味付けしてしまってあとは挟むだけにしてはどうですか?
どちらにせよ食べるなら大人だけにします…

  • ひとみ

    ひとみ

    ですよね。。
    味付けしない方がいいかな。って思ったんですけどした方がいいですかね??
    朝食べることにします( i꒳​i )!

    • 4月10日
  • mks#h

    mks#h

    味付けしたら2日くらいはもちますよ!
    今日のうちに作っておいて明後日くらいまでに食べきれば大丈夫だと思います🙆‍♀️

    • 4月10日
  • ひとみ

    ひとみ

    そーなんですか!!ありがとうございます🥺❤️

    • 4月10日
ひか

え?そうなんですか??
私は知らずにいつも剥いた状態で次の次の日くらいまでって感じで食べてますがあたったことはないと思います(^^;)
ほぼ火を通した卵ですが娘にも食べさせてましたね💦

  • ひとみ

    ひとみ

    なんか聞いたことがあってどーなんだろ、、って心配になりました( i꒳​i )!
    明日の朝食べれば心配ないのかな…?
    って感じで悩んでます( i꒳​i )
    サンドイッチでマヨネーズとかと混ぜるからどーなんだろって感じです( i꒳​i )

    • 4月10日
deleted user

卵は殻を向いて密閉タッパーにいれて水につけたまま冷蔵庫で保存出来ますよ👍
卵がしっかり浸かるようにすること、水はなるべくこまめに変えること、長い間つけすぎない(黄身に水分が浸透するので)
カフェなどで保存されてる方法です👍

  • ひとみ

    ひとみ

    ありがとうございます( i꒳​i )
    カフェなどでされてるなら安心です( ; - ; )今日の夜サンドイッチのたまごとマヨネーズで和えたいと思います‪(;;)♡‬

    • 4月10日