※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
早すぎて
家事・料理

教えてください!食育とか味覚を作る大事な時期?というけれど、なにをど…

教えてください!食育とか味覚を作る大事な時期?というけれど、なにをどうすればいいのですか?
わたしがわかるのは二点だけです!
①濃い味に慣れさせない②だしは自分でとる。
①は気がけています!でも②は余裕がなく出来ません(>_<)なので無添加と書いてある粉末の買っています(←これで問題ないですか?)
あとは、なんですか?何をどうすればいいのですか?やれることをやりたいけど、まず分かりません!
自分でネットで調べてみましたが、たいした情報は得られなく
化学調味料?を使わない!と書いてありました!
化学調味料って、(赤いきゃっぷの)味の素みたいなやつを 料理にいれるなということですか?
ソースやケチャップも、色々はいってますよね?
塩コショウも万能と思いますが、なるべく使わない方がいいですか?


そして
完璧に近い 徹底されている方(目指されてる方)のこだわりや、頑張っておられることの詳細(お話も)聞かせて頂けると大変嬉しいです。

コメント

28sai🎋

食育には食べることの楽しさを教えるって意味もあると思います!
楽しい、美味しいって思える食事の時間(^^)

もふもふ

今の世の中、添加物なしでは何もできません。中には添加物がない調味料もあるけど、それを買い続けることができるならそれを買えばいいです。むちゃくちゃ高いですけどね。

既製品に頼りすぎない、濃い味に慣れさせないというだけでもいいと思います。
化学調味料(いわゆる味の素ですね。赤いキャップの)も使わずにするとよりいいです。うちは使ってないです。
旦那の実家が使って当然というところなので、私は旦那の実家のご飯は未だ子供に食べさせてないです。子供が産まれる前に食べた時舌がしばらくおかしかったですもん。
旦那も私と結婚した直後は私の料理の味が物足りなかったようです。今は逆に化学調味料が鬱陶しくなってってるようです。
あとは、お塩はいわゆる食卓塩(塩化ナトリウム)ではなく、高いけどちゃんとした塩を使うとか、添加物少なめの調味料を買うとか…なるべく心がけています。