
今、短期集中で教習所に通っています。先週水曜日から始まり、明日、仮…
今、短期集中で教習所に通っています。
先週水曜日から始まり、明日、仮免試験です😱
学科の方は、教習所の効果測定をなんとかクリアし、スマホで練習問題をひたすら解いています。
技能の方が、今まで補習なしできているのですが、S字クランクに悩まされています…
というのは教官によって言うことが違うから混乱します…
教科書は読んでいますが。。
S字クランク突破のコツがあれば、ぜひ教えていただきたいです🙇♀️
仮免試験、緊張します。。
気をつけることとかアドバイスがあれば、そちらも教えていただけると嬉しいです😊
どうぞよろしくお願いします✨
- にこ(4歳4ヶ月, 8歳)
コメント

すもも🍑
これから自分が行く方向を見ながらハンドルを切ると自然に出来るよ〜と言われて1番それが簡単で自然に曲がれた助言でした!✨
もう後は慣れとかしかないですよね😭
私も通っていて今二段階後半です!
お互い頑張りましょうね😄
あまりいいアドバイスできずすみません💦

にこ
先ほど仮免試験が終わり、無事に技能も学科も合格することができました✨
S字クランクも、ぶつけることなく通過できました!
早速今日から2段階学科ですが…🤣
本当にありがとうございました😊✨
にこ
コメントありがとうございます😊
私は入る時にハンドルきるのが早すぎるようで、よく注意されます💦入る時のハンドルの切り方のコツとかあれば教えてほしいです🤣
仮免試験は1発で合格しましたか?
1発合格の人が多いんですかね…
子供もいるので1発でいきたいですが、なかなか難しいです😭
すもも🍑
車のスピードとハンドルを同じ早さにしたら良くなると言われました!
ゆっくり曲がるならハンドルもゆっくりと!
目線は前ではなく曲がる方を見た方がいいみたいです!
後はタイヤがどの位置にあるのか把握しとくのもいいと思います!
私は一発でいけました😭
私の時は技能で1人、学科で3人くらい落ちた方いたそうです💦
勉強してれば学科は大丈夫だと思いますよ!
にこ
すごいですね😆✨
私も一発でいきたいです✨が、その後の路上教習も恐怖です😱
ブレーキを同じ強さで踏み続けて低い速度を一定に保つのも苦手です🤣
なるほど!ハンドルを切りすぎっていうのも言われたので、ゆっくり切るようにしてみます😊
進路変更の安全確認や踏切、坂道発進などなど、覚えることが多すぎて頭パンクしそうです😭
仮免試験の時のルートは試験中にその都度教官から指示がありましたか?
それともあらかじめルートを指示されて覚えて走りましたか?
すもも🍑
路上いくともっと楽しいですよ😄
周りの車よりは遅いので申し訳ないんですけどね😅
結構クリープ現象だけで進みますもんね😂
私はクランク自分がここかもと思って思いっきりハンドル曲がる所は早かったらしく、気持ち少し前とよく言われていました😅
みきわめで心配な所は重点的にやってもらえますし大丈夫ですよ!✨
最初はミラー合図目視が無理!と思いましたけどね😂
3つくらい決まってるルートがあって、ランダムで当日指示されますが覚えなくていいよと言われました!
何番左折〜とか何番のS字行きますとか言われるのでその指示に従えばいいだけでした!
覚えた方がいいんでしょうけど💦
にこ
明日1時間目がみきわめで、昼休みに検定なんです😱
昨日も今日もそんな感じで教官から指示されたルート回りました🚙
いつもの練習のアドバイスがないバージョンと思っておけばいいですかね✨
私もクランクの入り際のハンドルきるタイミングが早すぎると言われました。自分が思うよりも遅めにしてみたいと思います😊
合図してからミラー・目視ではなく、ミラー・合図・目視ですよね?
私がいっぱいいっぱいだからか、教官からは合図出してから3点確認ね!と言われます😅
人によって言うことが違うのも、分からない身からすると余計分からなくなるから結構困り…
2段階からは指名制度使ってできるだけ1人の教官に見てもらいたいと思います😃
色々教えていただき、ありがとうございます😊✨
すもも🍑
忘れないうちに検定なら大丈夫じゃないでしょうか😄✨
そんな感じです😸
ポールに当たらなければ大丈夫です😂
落ちたらバックすればいいんです!😄
私はずーっとミラー、合図、目視の順番でした!
みきわめの時に聞いた方がいいと思います!💦
そうですよね😅
1つに絞って欲しいですよね笑
指名制度なんてあるんですか!
それは活用したいですね♪
私のところは合わない先生がいたら言えばもうその先生はつくことがなくなる、拒否権があると言われました😅
お互い早く取れるといいですね😄
頑張ってください♪💪
にこ
明日聞いてみます😊
指名しようにも誰がいいのか分からない…そこまでの人がいない…
という状況だったんですが、昨日当たったおじいちゃん教官がとっても分かりやすくて指名したら、おじいちゃんだから休みが多めでマンツーマンは厳しいと言われたんです🤣
でも、たまたま明日はおじいちゃん教官来る日だということで、指名しました🙆
教官歴40年以上というだけあって、めちゃくちゃ分かりやすかったです😊
うちも拒否権もあるので、意地悪で感じが悪かった教官は全て拒否しました😝
お互い頑張りましょう💪✨
にこ
間違えました!
無事に仮免試験突破することができました🤣✨
色々教えていただき、ありがとうございました😊✨
お互い頑張りましょうね🤗🌸
すもも🍑
おめでとうございます!😄✨
お疲れ様でした!
S字クランクよかったです!😭
私も来週高速とかあるので頑張ります!
お互い一日も早く取れればいいですね😄✨